ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくが生きてる、ふたつの世界2024年製作の映画)

上映日:2024年09月20日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

4.2
最後の歌の歌詞で泣きそうになった
親からの愛

少ししか出てないのになぜかユースケサンタマリアの存在感がでかい
4.6

どの作品でもそうだけれど、吉沢亮はなんでこんなにもその人になること、その人でいることが自然で丁寧で上手なんだろう。
だから圧倒されて大きな感情をくれるんだろうな、すごい俳優。

作品はずっと日常が画…

>>続きを読む
離れてみてありがたみがわかるとか理解できる。今の自分は今までの周りの環境が良くも悪くも影響する。
SF
3.9
国宝からの吉沢亮の演技みたさに。

子役の子が吉沢亮にめちゃくちゃ似ててびっくり!!
お母さんとの電車のシーン、泣けた🥲
kotomi
3.9

吉沢亮はやっぱすごいな。


1人の男の子が大人になるまでの話。
ただ一般的でないのは親が聾者だということ。聾者だろうが、この道はおそらくこうやって通っていたのだと思う。

洋画の映画、コーダのよう…

>>続きを読む
最近の天は二物を与えるんだ。吉沢亮さんルックス良し演技良しですね。親の愛をすごく感じます。与えられた愛と与える愛。残りの人生悔いの残らないようしっかりやりきる…できるかな?
amam
4.2

国宝で吉沢亮さんに魅了されたのをきっかけに見ました。
私自身が東北出身なのもあるのか、家族を取り巻く環境とか、何となくあの感じがわかるなぁと思いながら見ていました。
子役の2人、吉沢さんにとっても似…

>>続きを読む
5.0
母の偉大さを大人になればなるほど感じる。吉沢亮は中学生から大人まで全部できるのがすごい
2.0
偏見とか良くないし嫌いだけど、コーダは大変だなと思う

あなたにおすすめの記事