泣かせる系かと思ったら、じーんとあったかくなる系だった。
何か大きなことが起きるわけでもなく、本当に普通の生活、日常の話。
吉沢亮や他の俳優さんたち、皆さんの繊細なお芝居がとてもよかった。
別の…
聴覚障害者の子を指すコーダの物語。
Netflixのおすすめに出てきて前情報無く見始めたけどすごく良かった。
序盤は幼少期から思春期まで不遇な経験を見て何とも言えない気持ちになる場面もあったけど…
泣かせようとするお話や映画は苦手なのだけど、この映画はじんわりと優しさと温かさで泣けるものでとても良かった。
母の愛もそうだけど、息子の愛も計り知れないなと。あからさまなものじゃないけれど、ふとした…
親孝行しなきゃと思える良映画でした。ストーリーや脚本に特筆すべきことがあるわけではないものに、耳の聞こえない両親のもとに産まれた主人公の喜怒哀楽をとおして、少しですがコーダへの理解を深めることができ…
>>続きを読む©五十嵐大/幻冬舎 ©2024「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会