シビル・ウォー アメリカ最後の日のネタバレレビュー・内容・結末

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最悪の『if』を描いた内戦作品❗️
一番最初に「よくアメリカで公開できたなぁ」と感じました。
『報道と戦争』を主題に、市井の人々から見た戦争が生々しく描かれています。
ラストのホワイトハウス突入シー…

>>続きを読む

グラフィティだらけの廃れたスタジアム。原色に髪を染めたスナイパー。ワシントンでの市街戦。ビジュアル面でツボを突かれまくりました。ギョッとさせられるような意外な音楽の使い方も上手い。

「社会派作品」…

>>続きを読む

「みなさんとアメリカに神のご加護を」

ジャーナリスト達が見た、自由過ぎてよもや無法地帯と化した、平和には程遠いアメリカifストーリーのヤツ

「D.C.は陥落 大統領は1ヶ月以内に死ぬ」

単独イ…

>>続きを読む

 アメリカの内戦をフィクションとして描いた作品。写真家が現場でこれだけ身体を張っているとは思わなかった。
写真家駆け出しのリーが目の前で人が殺されかけているのをベテラン記者のリーに何故助けないのかと…

>>続きを読む

⚫︎う〜ん、もっとどんぱちかと思いきや、虐殺の跡だったり、胸糞悪い記者の旅
⚫︎なんで華金にこんな鬱な映画を観ているか謎だけどA24だけあって見応えはあった
⚫︎とにかくただの街並みでも不穏感が凄ま…

>>続きを読む

西武勢力(WF)ほか幾つかの州の独立勢力が離反したアメリカ。戦場記者のリーとジョエル、ベテランのサミー、そして新人のジェシーは陥落寸前のワシントンD.C.へ向かった。
途中、敵軍の拠点の制圧戦や、狙…

>>続きを読む

話:3.0怖さ:3.0映像:2.5(加1.0)
音楽:3.0(加0.5)演技:2.5時間:3.0
計18/20

メインビジュアル(○)±0

ヘッドホン🎧をしながら鑑賞しているが、音響の立体感…

>>続きを読む

ホワイトハウスにいち早く行く
ピッツバーグからヴェンシルバニア

ボロッボロのハイウェイ

静寂や不気味な雰囲気を音楽で表現してておもろい

1ヶ月以内に大統領は殺される、残るのは記事だけ

給油一…

>>続きを読む

リーの死に方、なんかしっくりこない
、もうちょい危機感あるような感じで助けるなら見せ方としても良い気がするんだけど…

予告が初めて公開された時、めちゃくちゃ楽しみだったんだけどそこがピークかな…

>>続きを読む

すごいなぁ……
めちゃくちゃ緊張して見た
Twitterで死ぬほど話題になってた「お前アメリカ人?」がやっぱり強烈…………
まだこの映画が何をテーマに何を主張したかったまでまだわからないけど、決して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事