シビル・ウォー アメリカ最後の日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

4.3

あれ。なぜかもっと「ああ、はい」という感じを想像してしまってたけど、良い。混沌としていて、良い悪い右左敵味方はっきりしないところが真に迫ってる。人が撃たれた横でも束の間笑顔で雑談している風景もあって…

>>続きを読む
4324
3.5

いわゆる戦場カメラマンたちの話。

現在の現実とは違い、パラレルワールドのアメリカが舞台だから、ある程度の細かいことは色々許されるのかな。

ツッコミどころもあったけど、それは上記の設定で保険かけて…

>>続きを読む
Nana
3.9

フィクションなのに、現実化しそうで怖い作品でした。
南北戦争以来、本土が戦場となったことがない合衆国で、もしも内戦が起きたら…という設定。
NYからDCの大統領にインタビューに向かうジャーナリストの…

>>続きを読む
MT0508
4.0

社会派作品だが銃撃戦などアクション性も高い。

アメリカの紛争現場を4人のジャーナリスト達が取材する物語。

シリアやアラブなどの紛争は氷山の一角で、アメリカも同じような状況になる可能性を示唆するよ…

>>続きを読む
3.5

映画館で観たかったな〜!
爆発音と銃声がかなりあったし、
緊迫したシーンも迫力があって楽しめただろうに。

戦争・内戦は理性を失くしてしまうのでは?
戦場カメラマンも仕事で如何に撮れ高を
持ち帰れる…

>>続きを読む
3.5
内戦の理由は明かされず、戦地をカメラにおさめ続ける記者の生き様?をドキュメンタリー風に映像化した映画です。
主人公がどちらなのか最後まで見続けるとわかるかも。

アメリカで内戦が起きるという現実で起きてもおかしくないストーリーに惹かれ鑑賞。

派手な戦闘シーンが描かれるのではなく、ジャーナリストたちを主軸としたストーリー展開で社会派な作品でした。

市民が敵…

>>続きを読む
ゼロ
3.7

それは、今日、起こるかもしれない。

副題にあるように「アメリカ最後の日」を描いた作品。作品として、アメリカが内戦になってしまった経緯であったり、「西部勢力(WF〈Western Forces〉)」…

>>続きを読む

〓映画TK365/1637〓
◁ 2024▷

▫シビル・ウォー アメリカ最後の日 
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.2
▫️T K評価…

>>続きを読む
4.0

誰でも高画質な映像が撮影できる昨今、現在欧州や中東で起きている戦闘の映像も簡単にSNSや配信で見られてしまう。それこそ映画みたいな描写もあり、その映像の中で倒れた人が本当に命を落としたんだという実感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事