現在進行形で起こっているやられたらやり返す 報復の連鎖が垣間みれる非情な描写はこれでもかと浴びせられるけど そもそも4人のジャーナリストの関係性に捻りがなくて ベテランカメラマン(の葛藤)とそれに憧…
>>続きを読むアレックス・ガーランド作で初めておもしろい(は語弊あるか)と思った
紛争に銃じゃなくカメラを持って突っ込んでいくうち
だんだん恐怖感が麻痺しちゃってるの
無音、音楽だけ、銃声だけ、とパターン変え…
すごいなぁ……
めちゃくちゃ緊張して見た
Twitterで死ぬほど話題になってた「お前アメリカ人?」がやっぱり強烈…………
まだこの映画が何をテーマに何を主張したかったまでまだわからないけど、決して…
前線に出ている兵士でも戦争に巻き込まれる一般人でもなくジャーナリストを主役とすることで、我々に「ジャーナリストを通してしか現状を知ることができない」という事実を突きつけている気がした。
主役のジャー…
なんで内戦になってるのか、どういう勢力がどういう目的でどういう勢力と対立しているのか、なぜ大統領を始末して終わりなのか、よくわからなかった。
なんかよーわからん写真家のなんかよーわからん写真展でなん…
もしもアメリカで内戦が起きたら?という設定の作品で、戦場ジャーナリストの視点で進みます。
派手なグロテスク描写は少ないと思いますが、つい今まで行きていた人々の命が一瞬で奪われたり、殺す方も妙に冷静だ…
アメリカで内戦が起きたら?…を戦場カメラマンの目線で描いた作品。本当にありえそうだから怖い。
アレックス・ガーランド監督らしさが光る秀作でした。
ハリウッド大作とは違い派手さは控えめで、A24らしい…
(C)2023 Miller Avenue Rights LLC; IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved.