ゴジラ-1.0/Cに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴジラ-1.0/C』に投稿された感想・評価

カラーだからこそ良かったところはあれど、モノクロだと時代背景が反映されて良き

ゴジラの顔が比較的ハッキリして整った顔してるのでモノクロだとちょっと合わないかも

雑なところあるけど、やはり物語はな…

>>続きを読む
とも
3.6
マイナスカラーは初めてだけど、個人的にはカラーの方が良いかな。
でもやっぱり良い作品。ゴジラのシーンがもっと多ければさらに◎(予算の問題があったらしいのでしょうがないけども)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

カラーの鑑賞から3か月弱、
改めてモノクロ版を体験しました。


終戦から戦後の復興時期を背景にゴジラと対決する。












改めて感想を、
前回の感想は「特攻として散った生命に敬意を…

>>続きを読む
白黒で再鑑賞
ゴジラ銀座蹂躙からの神木隆之介さん演じる敷島の「うゔーん、うゔーん、うぉぉーーーー!!!」の絶叫があまりにも好き。
3.6
点数がカラー版より低いのは劇場ではなく家で観たからであって、なんならモノクロの方が好みです。
Misa
3.8

モノクロになると余分な情報が削ぎ落とされ、この時代ならではの空気感が際立って良いと思いました。
でも、銀座での破壊シーンだけは圧倒的にカラーが素晴らしかったと思います。

彩度を落とした街並みや人々…

>>続きを読む
johnG.
3.9

白黒よかった、
ストーリーに関してはかなり見応えあった、でもその分ちょっと終わり方が微妙だったかなー、、
初代ゴジラしか見たことないので他のどんなかわかんないけど、特撮のシーンもかなりよかったと思う…

>>続きを読む
FREDDY
3.8

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
第二次世界大戦末期の1945年。特攻任務を遂行すべく零戦に乗り込むも、機体の故障と偽り小笠原諸島に位置する大戸島の整備基地に着陸した海軍航空隊の少尉・敷島浩一が、整備兵の橘宗作に嘘を…

>>続きを読む
4.0

ずっとみたかった-1.0。あえて白黒なんだなって思ってたらフルカラーもあるのか笑
すごくよかった。ご都合主義だなとも思うけど、そこに意味があればまあご都合主義でいいじゃないと思う。

守るべきものが…

>>続きを読む
SANKOU
4.0

このレビューはネタバレを含みます


『ゴジラ・THE・アート展』を鑑賞し、ゴジラとは理不尽な破壊者であることを再認識させられた。
恐らくゴジラが人類に抱く感情は怒りなのだろう。
怒りに任せてゴジラは文明を焼き尽くすが、その目的が明確…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事