男はつらいよ 寅次郎紙風船に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『男はつらいよ 寅次郎紙風船』に投稿された感想・評価

SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

3.0

オープニングの夢のシーンはとても笑わせてもらいました!この部分だけても「ショートムービー」として大満足の出来映えです!今回の寅さんは惚れたのに加えて勘違いまでしたので、就職活動までする惚れっぷり!所…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.0
🎞家出娘や兄弟分の寡婦と摺り合う渡世人
👍本郷五丁目が超ガッツリ出てきて嬉しい

同業人との約束から始まる、未亡人との恋。恋なのか分からないけれど。

それよりも今でも見劣りしないファッションセンスの愛子(岸本佳代子)のインパクトたるやと思ったらその兄貴(地井武雄)の更に上いくイ…

>>続きを読む

1981年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ28作目。マドンナは音無美紀子、旅先は大分県。

大分県で旅をしている寅さん。旅先で相部屋となってしまった訳あり娘の愛子に気に入られてしまって、…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

4.0
いやあ今回は岸本加世子のインパクトがすごかったな!
おっきな目くりくりさせながら寅さんも引くぐらいのうるささで喋りまくる。
なんだか楽しそうなコンビが良かった。

ムツゴロウのモノマネのシーンとか好き
azkyon

azkyonの感想・評価

3.7
第28作。
マドンナは音無美紀子。
ゲストに小沢昭一、岸本加世子。

恋心より人情がカツトラさんは今回も所帯を持つことを諦めるのでした。
みつえさんがとらやに来たらさぞかし団子が売れるだろうに。
Mr

Mrの感想・評価

3.6
記録
ダオ

ダオの感想・評価

-

1981年につくられた山田洋次監督・原作作品。大分は夜明の旅館で寅さんったら相部屋(そんなことあるかね?)になった家出娘と旅をする羽目に。と、ある日、テキヤ仲間の女房から縁日で声をかけられ夫が病気で…

>>続きを読む

しばらく、寅さんを観ていない間に満男が吉岡秀隆になっていました。
こないだ観た『遥かなる山の呼び声』の頃の吉岡秀隆でしょうか。可愛い。


寅さんに小学校の同窓会のハガキが来て、フラフラと行くと、幼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事