プレゼンス 存在の作品情報・感想・評価・動画配信

『プレゼンス 存在』に投稿された感想・評価

【レビュー執筆記事】
https://cula.jp/2025/03/07/presence-review/

---

今作は、ある独創的な視点を採用している。観客である我々は、幽霊のようなとある…

>>続きを読む
2.9

霊とかそういう話。
悪い話じゃないんだけど結局面白ポイントはどこ?あのネタバレか?実際にあったら怖いんだろうけど、自分にはそういうのなさそうなのでよく分かりません🤷🏻貴重な時間を割いてまで観るべきだ…

>>続きを読む
3.0

2024年 アメリカ映画
PG-12

【映画.com解説より】
「トラフィック」や「オーシャンズ」シリーズ、「コンテイジョン」で知られるスティーブン・ソダーバーグ監督が、ある屋敷に引っ越してきた一…

>>続きを読む
全然怖くない
K
3.6
このレビューはネタバレを含みます

新感覚とは思えなかったけど、まだ鮮度は感じられる視点で、ミステリーとして最後まで退屈せずに観られた。

霊に対する考え方にもリアリティを感じられ、好みの作品だった。個人的にはあそこまで派手なポルター…

>>続きを読む
ピロ
3.4
このレビューはネタバレを含みます

2025.9.6
WOWOWシネマ録画。
「全編幽霊目線のカメラワークで描かれる新感覚異色ホラー」ってことで録画しといたのを。
正直言うと、ホラーではナイかな。
霊は居ますけど全く怖くはナイです。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

視点を幽霊目線にするという斬新な設定。
それに伴って終始家の中のみで描かれるものの退屈感は感じず、寧ろその中で繊細に表現される幽霊側の気持ちの揺れ動きの描写が細やかで良かった。

こちら側の考察の余…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

2001『アザーズ』の現代アレンジ版と思ったら理解しやすい

死者と生者が空間(家)を共有することも実は普通なのかもね笑
普段は時間や次元がズレていて接触は少ないけど
時々、交わることがある…

幽…

>>続きを読む
tomomo
3.5
クロエ役の子、目をひくなあと思っていたら『バッド・ジーニアス(リメイク)』の子かぁ。やっぱり魅力的、いいね!
ありふれた霊媒ものじゃなくて、捻りが効いてた。
クスリが蔓延してるんだなぁと…

あなたにおすすめの記事