箱男の作品情報・感想・評価・動画配信

『箱男』に投稿された感想・評価

原題『箱男』 (2024)

監督 : 石井岳龍
脚本 : いながききよたか、石井岳龍
撮影 : 浦田秀穂
編集 : 長瀬万里
音楽 : 勝本道哲
出演 : 永瀬正敏、浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市、…

>>続きを読む

正直長過ぎる。プロジェクターを使った表現は良いとは思えない。どうしても安部工房の盟友だった勅使河原宏と比べてしまう。不条理劇なんで、どうにでも改変可能な気がする。石井岳龍得意のアクションシーンだけ面…

>>続きを読む

小島秀夫作品で知った安倍工房『箱男』。
読んだことがありませんが、ジョーダンピール監督『NOPE』のテーマをもっと匿名性の帯びた「見る・見られる」を感じました。

作中の音楽や石井監督のエッジの効い…

>>続きを読む
「#箱男」不思議な映画で私には難しかったけど、50年前に現代を観ているような内容に驚きました。
https://t.co/u2TjBXKB9Q

2024/No.076
★★★3.4
万感の正直、あんまり意味がわからなかった…。永瀬正敏・浅野忠信・佐藤浩市の3人の演技に期待していたし、その期待には応える演技だったと思うけど、言いたいこと(最後…

>>続きを読む

永瀬正敏、浅野忠信、佐藤浩市という
超有名俳優を起用し
シネコンでは上映出来ない難解かつ変態な作品。

監督は「狂い咲きサンダーロード」で狂い咲いて
独特の世界観が評価されたがマニアック過ぎて
一般…

>>続きを読む
トモ
4.3

作者のファンでさえ難解だと言っているものを思い入れのない自分が観たところで理解できる訳がないなとそんな態勢で観たのもあり意外と楽しめた。理解できない部分を補足しようとネットで解説を見たが、早速のそん…

>>続きを読む
CX「最後から二番目の恋」長倉えりな役、白本彩奈が出演しているので鑑賞。
私も箱に入らないと、この作品の魅力は理解出来ない。観る人の感性に委ねるタイプの映画です。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

原作小説は安部公房の純文学。奇妙なキービジュアルもあって敬遠していたのだが、最近ビッグイシューで読んだ主演・永瀬正敏のインタビュー記事で興味を持ち鑑賞した。映画化に際して安部公房本人から「娯楽にし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事