セレブリティに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『セレブリティ』に投稿された感想・評価

たいして意味なくてもちゃんとウディ
平日の夜にピッタリ
若かりしレオをモノクロで、そしてチョイ役で見せる贅沢さよ
YAZ

YAZの感想・評価

3.0

ウディ・アレン観る(其の二十八)

作家志望の中年ライターと元教師
の妻視点でのNYのセレブ達の話

数分寝ちゃいました
アレンはほぼ観てますがそんなの
初めて苦痛だったのも初めてです

セレブ達の…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

3.5

モノクロでレオ様の美しさが神がかってた。光り輝いてました。内容はあまり好みじゃなかったし、レオ様の登場シーンは多くはなかったけど、、爆イケプリオでした。。

ちなみに、役ドコロはパリピでdvもする遊…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.6

ウディ・アレン監督の映画。モノクロ作品。

空に「HELP」の文字から始まるのだが、これは映画撮影風景だった。
そして、様々なセレブが好き勝手なことをするコメディ。

シャーリーズ・セロンはスーパー…

>>続きを読む
秋桜

秋桜の感想・評価

2.8

ウッディ・アレンの作品は当たり外れがけっこうあるなと。好きな作品はかなり高評価を付けてますが、これは途中で飽きてしまいました💦

言いたいことは分かるんだけど。

若き日のディカプリオやウィノナ・ラ…

>>続きを読む

ディカプリオが出てきた瞬間、カラー化までとは言わずもモノクロ脱却なまでには彩る色気で満足。
too confuse sceneの数々。

深夜のキオスク前で待ち合わせ、うまくいかなくともロマンティッ…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

2.5

車内とパーティ会場での会話の場面がやたらと多い、というか映画の大半を占める。とにかくお喋りを続けるが、映像が見せてくれるものはほとんどない。美術館で一枚の絵の前に二時間ずっと立っているようなものだ。…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.5
自分をを俳優に憑依させたい気持ちはわかるが、これはちょっと残念。
結局吃り具合はウディアレン本人が一番しっくり来る、2位はオーウェンウィルソン。個人調べ
miwasansan

miwasansanの感想・評価

3.0
1.8倍速で鑑賞。
トランプがトランプタワー建てる話してたの面白かった。笑
愛は運ってその通り。
自分勝手に生きてたら運と出会うこともありませんよ。
えな

えなの感想・評価

2.8

ディカプリオが1時間近く全く出てこず、しばらく出たけどそれっきり出てこなかった。サムネに釣られた、かなしい。内容もそういう内容。ウディアレンのわちゃわちゃ会話は見過ぎて飽きた。でもラストシーンには笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事