BAUS 映画から船出した映画館に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『BAUS 映画から船出した映画館』に投稿された感想・評価

青
3.6

今年の春
上田映劇行った直後に、
上劇が舞台のこの作品を、
伊豆の金星シアターで観た!金星シアターめっちゃよかった、また行きたい映画館。

割とこの映画きっかけで、私の中のケムリとヒカリ ストーリー…

>>続きを読む
oji
3.7

青山真治監督が託したと言われる本作
吉祥寺バウスシアター、その前身の井の頭会館時代からを描く
青森から活動写真に魅せられて上京してきた兄弟の生涯と、映画館と街と人々の話

なかなか尖った撮り方や演出…

>>続きを読む
3.5
爆音映画祭を生んだシアター、その歴史を爆音映画祭で観られる幸運

その場所には歴史があり、想いを繋げ続けることのみが人々を惹きつける魅力に昇華する
バウスシアター懐かしいな。

鈴木慶一さんが良い。

染谷さんの映画は心を作るという台詞が沁みて、もっと映画観るぞーとなった。

2014年に惜しまれつつも閉館した吉祥寺バウスシアターの歴史を描いた作品。日本におけるミニシアターのはしりともいえるバウスシアターは常に文化の発信地であり文化人たちの交流の場でもあった。私は映画こそ…

>>続きを読む
巴衣
3.6
地元のお話で、小学生の頃に行ったことのあるバウスシアター🥹峯田〜🥹映画には、幸せになるヒントが沢山あるよね🥹♡

25-181
U-NEXT
吉祥寺に住み、バウスに通い、少なからず思い入れがあるので、そういうノスタルジーむんむんの映画とおもってたけど、そんなこと無かった。過度な思い入れを廃した、凄くフラットな作…

>>続きを読む
後悔してる?
後悔しかしてない、後悔しない人生なんてつまらないじゃない

っていうサネオとハマの会話がなんかブッ刺さり〜

染谷将太はやはり良い演技するな〜
mame
3.4

とにかく音が良かった!
紙をめくる、扉を開ける、足音など全部好きでずっと聞いてたかった

バウスシアターの事はこの映画で知りましたが、昔子供の頃によく親に連れて行ってもらった映画館がこんな雰囲気だっ…

>>続きを読む
ゆろ
3.3
吉祥寺の映画館の歴史
他人の走馬灯や夢を見てるのかと思ったぐらい説明不足は否めないけど、まーいっか!

あなたにおすすめの記事