大日本人の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ドキュメンタリータッチからの総崩しでめちゃめちゃな壊れ方が面白い
  • 松本人志による初の特撮モノで、松っちゃんらしい作品
  • 怪獣の細かな背景設定が楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大日本人』に投稿された感想・評価

ヒラ
2.2

松本人志の時代や小林賢太郎の時代に10代を過ごすことができなかったのがコンプレックスだ。
もしこの映画がありえないくらい面白かったらコンプレックスは肥大化しすぎて破裂していただろうからよかった。

>>続きを読む

今となっては…な作品

まっちゃんの中の人生のブギーナイツ!

脳内The七十年代を自嘲気味に引き笑いなコント風味のヒーロー活劇に落とし込む!

このコンセプトに一人悦に入る松本氏が透けて見える辺り…

>>続きを読む
kenken
3.4

「まっちゃんもしかしてエヴァ好き?」

獣がほぼ使徒。
ずーっとシュールな映像が流れ続ける。
最後のコントとかもまんまごっつのノリ。
結局、最後のコントしたかっただけでしょ笑

インタビュアーが終始…

>>続きを読む
1.0
スベり倒してた!!!!!!!!!
どこかでクスッとしたけどそれすら覚えてないほどスベり倒してた!!!!
masato
3.7

漫才から出てきた芸人が映画を撮る、ということになると、どうしても北野武を思い浮かべてしまう。

けれど、武は僕からすればひと世代前の人で、浅草という古い体質の世界から飛び出してきた人であり、いわゆる…

>>続きを読む
強い
2.2

ずいぶん昔に見たことあるはずだけど覚えていなかった本作。アメリカ人に「アメリカで人気がある日本映画だ!シュールでかなり面白い!」と太鼓判を押されたので再鑑賞。

日本の平和を守る大日本人こと大佐藤さ…

>>続きを読む
あ
1.1
ほんとひどい、板尾のくだりと最後のアメリカヒーローのとこだけ少し笑えた。フリが長すぎる。

これ当時映画館で見ちゃったんですよ
松ちゃんは面白くて好きでしたがごっつ後半からのカルト的なコントのノリは好きじゃなかった方です
知ってる人だけですがごっつのトカゲのおじさんは幼少期の尼崎の胡散臭い…

>>続きを読む

どれだけ評価されてようが、
自分からしたらゴミでした。

映画が大好きで、
色んな映画に
とても詳しく、
色んな映画や
アニメなどを鑑賞している
実弟こと
ブラザーも、
「兎に角意味わからん」
と言…

>>続きを読む

やはり監督第一作目は、その監督の良さが出やすいと思う。(たけしもそう)
めちゃバカバカしくて好き。
ごっつのトカゲのおっさんみたく、哀愁があり微笑ましい。
TVサイズの物語を映画でやる面白さ。

正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事