大日本人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「大日本人」に投稿された感想・評価

2月

2月の感想・評価

3.4
小さい時観た。
だからか松本人志という概念が頭の中ではずっとこれ。
なぜか家にDVDある。
nini

niniの感想・評価

3.3
2007年10/5にまた同じメンバー、クミクミとアキちゃんと三軒茶屋レディスデーで観ました。
camuson

camusonの感想・評価

3.7

簡単に言うと、
観ている人に、「これは失敗でしょ」
と感じさせるようなつくりになっているんですよね。

何でこういう言い方をするかというと、
さすがに、笑いのプロがつくっているので、
ある程度は計算…

>>続きを読む
評価は散々だけど、好きな作品です。コメディに名を借りた、日本人が見て感じる映画である。松ちゃんは日本人の誇り!細かく説明すると野暮なんやけど、これは日米関係なんよな!コメディは風刺やから
shin

shinの感想・評価

4.0

さっきクローゼット整理してたらこのDVDが出てきた。
中高ぐらいの時に観たんだけど
ラストの展開で死ぬほど笑って、笑い過ぎて腹筋つったのを今でも覚えてる。
人生で1番笑った映画がこのラスト。

評価…

>>続きを読む
緑雨

緑雨の感想・評価

3.8

長々と鈍重に引っ張ったシュール世界を、板尾登場を契機に一気にぶっ壊して得意分野に持ち込む、その話法、構成はかなり気に入ったので、全体としては満足。気になるのは、松本監督がどういう順序でこれを思いつい…

>>続きを読む

ビッグボーイで飯食ってるとか、豆な男言われて大日本人!って返すなどの要所要所の言葉遊びや、大日本人の体に広告があったり、怪獣と口喧嘩したりだとかがめちゃくちゃ芸人松本の映画やなって感じやった。特に最…

>>続きを読む
正直まっちゃんの考えてることなんて分かんないけど、もっと分かりたいと思えるような作品でした!!
OSHO

OSHOの感想・評価

3.5

公開当時、笑いの天才、松本人志さんの監督作品だ!ということで、すごく楽しみにして見に行った。

映画館で見終えたすぐ後の感想は、
「これなら『ごっつええ感じ』の方が面白かった」
だった。

だけど、…

>>続きを読む
私は、好き!
こういう着眼点が、とても好き!
大笑いではなく、フフフフフ…と何度も笑ってしまった。

あなたにおすすめの記事