旅芸人の記録の作品情報・感想・評価

『旅芸人の記録』に投稿された感想・評価

Omizu
4.5

【第28回カンヌ映画祭 国際映画批評家連盟賞】
テオ・アンゲロプロスの代表作。カンヌで受賞、キネマ旬報外国映画ベストテンでは第1位を獲得した。

1939年~1952年までの激動のギリシャを神話にあ…

>>続きを読む
yuri
4.9
なぜこんな映画を撮れるのだろう

弟の埋葬に拍手を送る団員たちの姿が忘れられない
木尾
3.4

人物が覚えられないので調べた方が良い

1946年のパーティシーンと海をバックに新郎新婦が踊るシーン、その後の息子がテーブルクロスを引き摺るシーン、埋葬のシーンは良かったけど、他のショットはハマらな…

>>続きを読む
auchan
-
ヤクセンボーレ!
エレクトラが重なる瞬間が全く自然に訪れて過ぎ去ってゆくのがすげえところ
K
-
このレビューはネタバレを含みます
反復、ズーム
沈黙と歌 余白と想像
戦争と内戦
カメラ目線
アメリカン・ストーリーズ
あなたはどこから来ましたか?
おはよう!
拍手

もともとあった物語
踊らされるということ
4.0

【虚構に見える空間は地続きで現実を映す】
社会主義新聞の批評家であったテオ・アンゲロプロスが秘密裏に制作を行ったこの叙事詩は、文学と歴史を旅で繋ぎながら政治と地続きの関係にあるものを紐解こうとしてい…

>>続きを読む
 歴史に明るくないので話の筋が追いづらく、最後までよくわからなかった。

叙事詩の意味
ようやく、スクリーンで観ることができた。なぜ、私たちは、映画に惹かれるのだろうか。その一つの理由がここにはある。

ギリシャ田園劇を上演し続ける旅芸人の一座の13年間、それは、メタクサ…

>>続きを読む
3.9
2504-40/150

あなたにおすすめの記事