ピアノ・レッスンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ピアノ・レッスン』に投稿された感想・評価

道中のわちゃわちゃは嫌いではない、ただ人に勧めるかというと長さがネック。
これ監督はデンゼル・ワシントンの息子なんだね
アフリカ系アメリカ人の歴史や家族の絆、アイデンティティについて深く考えさせられる内容だった

昨年の公開時そこそこ話題になっており、また、批評家のウケもよかったのでリストに入れておいたが、2時間超という時間と、元は戯曲という要素で半年放置。
案の定、セリフがやたら多くて疲れた。しかも全員が超…

>>続きを読む

密室会話劇。喋りっぱなしなので戯曲だろうと思ったら、そうでした。

それをワシントン一家総出で映画化。
父:プロデューサー
母:助演(チョイ役)
長男:主演
長女:エグゼクティブ・プロデューサー
次…

>>続きを読む
3.0

父デンゼルがプロデューサー、次男が監督、長男が主演と“ワシントン一家”の絆に感心。かつて奴隷だった先祖と家宝のピアノを巡るほとんどが家の中での会話劇。差別問題に向き合うメッセージ性の強いものと思わせ…

>>続きを読む

「ピアノ・レッスン」って聞くとホリー・ハンターさん主演の作品を思い出すが、全然違う物語でしたね。

今作は元は舞台作品でそれの映画化らしく、製作側と役者陣が凄い!
ワシントンと名のつく人物が3人もい…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ワシントン家のお盆休みみたいな
←違

ジェーン・カンピオンのあれとも
違うけど


結構難しかった。。
ピアノを巡る
家族の記憶
奴隷の歴史
様々な思い

弾かないんなら売ればいいじゃないか!

>>続きを読む
3.0

ピアノを通して家族が描かれる
先祖や親との繋がりを重視するのが
アメリカらしいと思った。

10本目 Netflix
2.5
黒人家族の苦悩を描いてるのかと
思って観てたら、
神や悪霊が出てきて、無宗教の私には
訳が分からなくなった。
ほぼ密室の会話劇。
精一杯面白くしとったが、これ映画にする必要あったのか?

あなたにおすすめの記事