死刑台のメロディ 4K リマスター・英語版の作品情報・感想・評価

『死刑台のメロディ 4K リマスター・英語版』に投稿された感想・評価

記録

米国マサチューセッツ州の靴製工場の強盗殺人事件をきっかけにイタリア系移民の二人の男が逮捕された。
主人公サッコとヴァンゼッティの二人の思想はアナーキスト(無政府主義者)で、支配階級や経済格差…

>>続きを読む

これはエンニオ・モリコーネ特集として上映されていたんだけど、私はモリコーネの作品とは知らなかったものの、中学の時にヒットしていたジョーン・バエズの主題歌は、今でもさわりの部分なら歌えるほど好きな曲で…

>>続きを読む
ぷ

ぷの感想・評価

3.8
席着いてから『死刑台のエレベーター』と勘違いしてたことに気付いたけどこの映画も観たいと思ってたのでラッキー
死刑前の息子への手紙。忘れない。
kajiyann

kajiyannの感想・評価

4.5

2024年劇場鑑賞51本目

やはり二人ともアナーキスト、弁が立つ!

最初から最後まで緊張感のある映画やったけど…
時代が時代とは言えこの結末はホンマやるせない…😭

【エンニオ・モリコーネ特選上…

>>続きを読む
見てから時間が経ってしまったので記録のみ
デニロ

デニロの感想・評価

3.5

1970年製作。脚本ジュリアーノ・モンタルド 、ファブリツィオ・オノフリ。監督ジュリアーノ・モンタルド。1975年に『狼どもの報酬』という作品と一緒に文芸坐で観ている。その狼どもにどんな報酬が与えら…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

4.2
めっちゃ良かったです。
裁判所から刑務所に移動する護送者の中から見える、外の世界の美しさ
それらの対比が印象的だった

本作は、単なる冤罪事件としてではなく、最初から裁判自体が判決に至るまで社会主義者・アナーキストらに対する見せしめとなるよう仕組まれていたこと、公平中立であるべき司法判断が政治的意向により歪められたこ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事