雪の花 ―ともに在りて―
試写会にて鑑賞。
吉村昭さんの小説「雪の花」を映画化。江戸時代末期、人々を救おうと奔走した実在の町医者の姿を描く。
江戸末期、有効な治療法がなく痘瘡(天然痘)が猛威を…
天然痘から救う医者の話。
時代劇では珍しい話なので
興味深かった。
だがこれといって
劇的な展開があるわけでもなく
淡々としていてそこはどうかな。
役者さんたちも可も不可もなく。
顔アップもない。
…
配信(dmmtv)で視聴。
大変素晴らしい作品だったし、胸に響く作品であった。映画館で観れなかったのが悔やんでいる作品の一つ。
今も昔も人々のために奔走する医者には心から敬意を示したい。作品全体を見…
【タズシネマ】
夏休み旅行帰国の飛行機で見つけた。
でなんだこれ近代時代劇オールスター大感謝祭じゃんか。内容もとても興味深くおもしろい!
・松坂桃李て時代劇似合うのね(居眠り磐音とか)
・吉岡秀隆…
©2025映画「雪の花」製作委員会