35年目のラブレターの作品情報・感想・評価・動画配信

35年目のラブレター2025年製作の映画)

上映日:2025年03月07日

製作国:

上映時間:120分

配給:

あらすじ

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

opoko
4.3

2025/03/16鑑賞、109シネマズ名古屋

本日ハシゴ鑑賞1本目。
チラシ、映画館での予告を観た時から、涙活しにいくと決めていました。
そして、朝フォロイー様のレビューを拝読し、映像観る前に涙…

>>続きを読む
3.8
手紙っていいな
65歳にして初めて自分の名前を書けるようになった。そして妻にラブレターを書く心温まる物語。
何回も考えて書き直して完成させた手紙は気持ちがこもってて言葉とは違う重みがあるよな

ちゃんとは観れてないけど、
辛くても諦めないこと、何歳になっても挑戦し続けること、当たり前のことがどれだけ幸せかを忘れないように生きたい。

また観直したい。
眠
3.5
歳とっても学ぶ気持ちを忘れないといいな〜

25-13
このレビューはネタバレを含みます
きょうこさんからの手紙を読めた瞬間が涙!
半年秘密にしてきた読み書きができない!を
受け入れてくれるきょうこの包むあたたかさのシーンに一番涙。
もねちゃんかわい
y
4.6

国籍も時代も関係なく
色んな人には色んなことがあって
たくさんの苦しい過去を持っている
あったかい家族のお話で
終盤にかけて涙止まらなかった😭

人生を大切にしたいと思えたし
タンスは閉めようと思い…

>>続きを読む
りぃ
3.3
ちゃんと観てたんだけど、そこまで感動せず。。
最初に書いたラブレターが、開始1時間で出ちゃったから?
んーー、時代背景が古かったからか、そこまで刺さらず。。
備忘録です。
Nom
3.7

「普通じゃないから、今の自分になれた__ 」

読み書きができない保が夜間学校に通い
奥さんの為に、ラブレターを紡ぐ☑️

戦時中に育ち、いじめや家庭環境の影響で
小2から学校に通えなかった
バック…

>>続きを読む
penpen
4.5

自分を認めてくれる存在がいるのって凄く嬉しいですよね。相手を愛するってこういうことなんだと感じました。保さんの努力と皎子さんの支えが何よりこの作品を輝かせていると思いました。何が一番凄いって、実話っ…

>>続きを読む
pin
3.4
重岡くんの演技が素晴らしかった。

あなたにおすすめの記事