国宝の作品情報・感想・評価

国宝2025年製作の映画)

上映日:2025年06月06日

製作国:

上映時間:175分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『国宝』に投稿された感想・評価

4.3
121,322件のレビュー
あみ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

やっと観に行けた。素晴らしかった。

喜久雄と俊介の関係性がとっても良い。
ライバルであり友達で、すれ違っても相手が間違えてもお互い信頼し合っていて。
お父さんの代役を喜久雄がすることになった時のメ…

>>続きを読む

ヤッちゃんの息子ならばもっともっとみたかった、3時間もあるならばという期待がひっくり返されたぴえん^_^公開時にさっさと観たら良かった
フラガールに続いて、俳優が何者かになって踊る姿、芝居とはを踊り…

>>続きを読む
5.0

なにかしら作品を作る身から見ると頂まで上り詰めたあの瞬間に自分も出会えるだろうかと思う。
歌舞伎を憎んでいるかもしれないが演じるしかない という発言がその場にいた別の境遇の2人に言えることとなってい…

>>続きを読む
sa
5.0
傑作、その一言に尽きる…
ユ
5.0

あーーこれは邦画ランキング余裕の1位だ✨️
観終わった後は、言葉に表現できない感情に包まれる。
力強く弱く儚く美しく時には汚い東一郎の人生に引き込まれ、歌舞伎の演技は息を止めるほど神がかっている。

>>続きを読む
kaede
4.5

ストーリーが少年漫画的で、難しくなくて熱くて、だから多くの人の心に刺さるんだろうなと思った。
途中まではとんでもなく描写が丁寧で、これは名作邦画の予感……!と期待しながら観た。特に子役シーンがちゃん…

>>続きを読む

歌舞伎をこういうカメラワーク、音楽で見ることは無いから、舞台の迫力は圧巻でした。

吉沢亮と横浜流星が歌舞伎やるって知識しかなかったんで、最初の少年時代結構長くてあれ?吉沢くんも横浜流星くんもでてこ…

>>続きを読む
の
4.3
このレビューはネタバレを含みます

命懸けの芸。スタートは喜久雄が順風満帆だったけど血筋の力で俊介が返り咲く。逃げたのは俊介だけど、家に泥を塗ったのは喜久雄。先に文化賞を受賞したのは俊介だけど、人間国宝になったのは喜久雄。喜久雄はあん…

>>続きを読む
haru
4.3
歌舞伎に詳しくなくても楽しめる。
歌舞伎を観たくなる
色んな感情が湧き出た。日本て素晴らしい
3.5
だーいすきな吉沢亮くんは相変わらず圧巻の演技なんですが、ですが、そんな絶賛されるほどいいかな?ってかんじ、演技で押されるタイプの人にはめちゃ泣けるし良作だと思う

あなたにおすすめの記事