国宝の作品情報・感想・評価

国宝2025年製作の映画)

上映日:2025年06月06日

製作国:

上映時間:175分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『国宝』に投稿された感想・評価

4.3
146,019件のレビュー
4.6

【芸を継ぐ者】

映画館で1日5本観るシリーズ②

配給東宝、題名国宝、作品重宝。

吉田修一原作×李相日監督タッグ再び。
日本伝統文化の素晴らしさを体感出来る。
3時間が全く苦にならない重厚な作品…

>>続きを読む
anzy
3.4
このレビューはネタバレを含みます

ヤクザの親分の息子が親父殺されたあとに贔屓にしてた歌舞伎役者の二代目花井半次郎の家に引き取られて、そこの息子と女方として友達兼ライバルみたいな感じでやってて数年後に親父が怪我した代役を自分の息子じゃ…

>>続きを読む
たて
3.8
映画見た後一生「死ぬるぅぅぅううううう覚悟があああああああああああ」って練習した
み
3.7
このレビューはネタバレを含みます

喜久雄の青年期がめちゃくちゃ目を引くというか艶やか。

一緒に刺青入れてくれて、どこまでも支えてくれてた春ちゃんがあっさり俊坊とくっつくのがびっくり。

舞妓さんの藤駒と初めて出会うシーンがめちゃく…

>>続きを読む
3時間近くの内容を集中力を切らさずに見ることができた時点で内容は保証されている。
ジャンプのようであり、急に成年誌のようにもなる。血、足首。見事なギミック。
悔しいほどに、森七菜がハマり役だった。
azu
3.9
血なのか才能なのか
3時間にビクビクしていたけど、これは3時間では少し物足りないのかもしれない
DIO
4.5
俺も血をガブ飲みしたい!
5.0

芸に身を投じる、芸に命を懸ける、とはこういうことなのかと。
喜久雄と俊介の歌舞伎役者としての幼少期から大人になるまでのストーリー、その時その時の繊細な心情、歓び・哀しみ・悔しさ・葛藤・嫉妬がこれでも…

>>続きを読む
heryk
-

恐ろしくて美しい映画だった。
一つの道を極めるってこういうことなんだと思った。命をかけて芸を極め役者として生きているからこそ、観客は惹き込まれるんだろうなと思った。
竹野の「あんなふうには生きれない…

>>続きを読む
4.0

なんだかすごい世界を見せてもらった!

横浜流星(俊介)さん、吉沢亮(喜久雄)さんの女形が美しい。
そしてすごく練習されたのが伝わる。
歌舞伎という、血の繋がりが強い世界で、才能で気にかけられること…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事