フォロウィング 25周年/HDレストア版に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

71分とは思えないストーリーの重量感だった。
この頃から時間軸を継ぎ接ぎするスタイルは変わらないんですね、これくらいストレートで分かりやすいとこちらとしては観ていて気が楽。
最後綺麗に広げた風呂敷が…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

4.0

2024.06.16(85)
Amazonプライムビデオ・字幕


やーっと見られて嬉しい!ノーラン監督作品でこれだけ見ていなかった。

眠くなるかな?と少し不安だったが全然眠くなるどころかしっか…

>>続きを読む

いまに続く『構成の妙』が鼻につく

あの頃は確かにこういう雰囲気の映画ってあったよねー

時系列をあちこち入り交ぜてるのが
この人のやり口なんだけど、題材のせいか何かカッコつけてるだけに感じたなぁ

>>続きを読む
em

emの感想・評価

3.3

尾行を趣味にしている男がある日ターゲットに気づかれてしまうが、そのターゲットは空き巣を趣味にしている男だった


今までに観たノーラン作品の中ではシンプルでわかりやすい!
この作品に関しては普通に時…

>>続きを読む
河邑肇

河邑肇の感想・評価

4.6
作品としての完成度が高すぎる。特にストーリーの構成力。映画は長ければ内容が豊かになるわけではないということを思い知らされる。名画『スティング』のラストを思い起こさせるようなラストに注目。
ish19oro82

ish19oro82の感想・評価

3.8

デビュー作から時間軸いじってるのは流石としか言えないし次々予想を裏切る展開も才能感じます。
でもやっぱりその後の作品と比べると低予算なアマチュア感はあるし地味ではあるので、ノーランファンなら観て損は…

>>続きを読む
Manamy

Manamyの感想・評価

4.0

『デビュー作からブレないノーラン節』

70分でこれだけ展開させるのスゴイ。
観ながら3回声出ました🫢

モノクロでザラザラした雰囲気とか、マリリン・モンローみたいなヒロインとか、部屋の扉にバッドマ…

>>続きを読む

作家志望のビルはアイデア探しを名目に、見知らぬ人を尾行する習性がある。ある日尾行していた人物のコッブに気付かれて、彼から犯罪に加担するように持ち掛けられるサスペンス映画。

今や現代を代表する監督の…

>>続きを読む
nmt

nmtの感想・評価

3.5

デビュー長編からシャッフルしてんの流石ノーラン過ぎる👏笑

『メメント』とか『プレステージ』の源流感あった🤔

低予算でも脚本と演出が面白ければ…ってタイプのやつですね。
前半寝落ちしたけど(笑)、…

>>続きを読む
ポン介

ポン介の感想・評価

3.8

ノーランすげー👏
デビュー作からめっちゃおもろい👍

時間軸バラバラで進むけど、
最後にスッとまとめて納得させてくんの最高。

デビュー作やから、
髪型で分かりやすくしてくれてたんかな😂

どんでん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事