美しいものの不在が美しく保たれた場所を崩壊させる。少女たちの存在は甘い夢そのもの、その彼女らが消え天使のように不安定に残像が頭に残り続ける中で、ただ事件を解決しようとするだけの大人たちが醜く見えてし…
>>続きを読む物語の核は消えてしまった少女たちやその後を論理で説明しようとすることではなく、「青春の危うさ」「自然が持つ異質な力」「無垢に秘められた破滅への欲望」を映像で呼び起こすことにある。
ミステリーは決して…
ずっと観たかった本作
念願叶ってやっと鑑賞することができました
個人的な感想は良いとか悪いとか面白いとかそんなの関係なく、実に不思議な感覚にさせてくれる珍しいタイプの作品だなと
さすが、長年語り継…
昔から観たいみたいと思っていた映画をようやく。
オーストラリアの荒々しい岩山と、寄宿学校の女生徒たちの対比。
一列に並んでコルセットを締め合ったり、バラの花びらが浮かんだ洗面器で顔を洗う様子。
…
何一つ解決しないモヤっとする美少女不思議譚…このモヤモヤ感がキモです
アン・ルイーズ・ランバート演ずるミランダが魅力的すぎる…しかし早々と消えてしまうのが残念
「わたしたちを百万年も待っていたと…
ⓒ PICNIC PRODUCTIONS PTY.LTD.1975