暗喩に満ちてるのも哲学的なのもファンタジーも好きなんだが、これはよくわかんなかった。高校生が文化祭で作った素人のオナニー映画と思ったんだけど、プロダクションはプロによるものと知ってむしろびっくりした…
>>続きを読む同監督の「こちらあみ子」とは全く違う
ファンタジー映画。うーん微妙。
綾瀬はるかなんだけどやっぱこの役やるには
なんか違う。ただの綺麗な人なんだもん。
全く理解不能とまではいかないけど
正と死のはざ…
姫路から鳥取へのロードムービーかと思って見に行ったけど、彼岸への旅路の話。
生者と死者やフィクションとファンタジーの区別が曖昧で分かりづらい。生死の曖昧さ自体を描きたいのかなとは思うが、川原の小石選…
ひと夏の大冒険て感じだったので、夏に見たかったな
綾瀬はるかのドアップが多くてなんだか不思議だった
めちゃめちゃ鳥取駅だった
Bialystocksを大きなスピーカーで聴けて良かった。また好きな曲…
僕には長すぎる旅だった。このノリで2時間はきちぃ。最初は惹かれた構図を意識した絵作りもやり過ぎて鼻につく。少ない会話の中に面白味を探しながら観るけどそこまで感じられず。分からないなりにももう少し説得…
>>続きを読む©2024「ルート29」製作委員会