ルート29に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ルート29』に投稿された感想・評価

3.4

“変な夢見たんや。砂漠の上でな魚が泳いどってな…”

»ある頼みを受けた孤独な女性が風変わりな少女を連れ、車で国道29号線を姫路から鳥取まで旅する姿を描く。

これはタイトルが気になって、何となく見…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観ている最中も、観終わった後も、
『不思議な感覚』を味わう・・・そんな作品。
ロードムービーではあるんだけど、現実と入り混じったファンタジームービーでもあるかも。

旅の道中で出会ったおじいさん。

>>続きを読む

「こちらあみ子」にどハマりし、期待を持って鑑賞。大沢さんは、もはや大きくなった“あみ子”そのものでしかない。「続・あみ子」で良かったのでは?しかしながら、この世界観に、綾瀬はるかさんは無理があったの…

>>続きを読む
Tiara
3.5
綾瀬はるかは普段の彼女とは
真逆で無感情キャラ
まるで原石な一菜のハル
蓋をしていた幼い記憶が切ない
山道の大魚
砂丘のサカナ
赤く大きな月
3.7

不思議な雰囲気にしとこ、というような…時々ある、登場人物棒立ちにしとくと何か味が出るかのような錯覚を覚える映画。に思えます。
なにかジブリ的な世界観を目指してるのかな?
大沢一菜、大きくなって
米津…

>>続きを読む

ん?これって「こちらあみ子」と関連してる?というか続編的な感じ?
「こちらあみ子」は好きな映画だったのでちょっぴりそんな感覚だった。監督は同じだけど原作は違うし関係ないと思いつつ同じ世界線でも通じる…

>>続きを読む
igoo
3.2
孤独な掃除婦が仕事先の病院患者に娘を連れてくるように頼まれて、促されるようにルート29を歩いて旅するロードムービー。ファンタジー過ぎる。

人間の描写はなんとも不思議で
独特な世界観が満載。
カメラワークも個性的。

山や川、森や空、動物などの生き物
自然に対しての描写は綺麗。

トンボはハルと
ハルはトンボと出逢えて
良かったんじゃな…

>>続きを読む
タイトルから勝手に想像して、今度ツーリングでR29を走ろうか思い、映画も興味深く観た。
ところどころ映し出されるR29は、走る意欲を高めたが、ストーリーは抽象的な表現が多く、少し興ざめた。

清掃員をするトンボはあることがキッカケでハルと出会う。
車を盗まれたことにより、山中に放置された2人がルート29を旅するロードムービーとなっている。

物語が緩く独特な世界観。自然とともに人物たちを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事