教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

>
映画鑑賞メモ
20250807
>
_Conclave
_Directed by Edward Berger
_娯楽★★☆☆☆
_前衛★★☆☆☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★☆☆☆
_社会★★★…

>>続きを読む
JRKONG
3.8

いやー面白かった。知らない世界を知る面白さもあり。全く未知のコンクラーベの世界。いやそうだよね、めちゃくちゃ政治的な動きあるよねっていう。実際はもっと色々と利害関係とか利権とか金の動きとなありそうだ…

>>続きを読む
red
3.8

厳粛で美しい教皇選挙の進行をじっくり見せてくれるのかと思えば、ドロドロの内情や人の本性みたいなものが見えてくる。丁寧に作り込まれた上質な作品で、観終わった後に複雑な気持ちになるのが素晴らしい。

舞…

>>続きを読む
私
3.6

選挙というより、チェスのような美しさ。
まさに8手先まで読んでいるような教皇の手腕に翻弄されていく人物達。

バチカンの歴史に明るくないので、コンクラーベを詳しく記した書物が残っているか分からないが…

>>続きを読む
miran
-

選挙を執り仕切るするローレンスが、企業の中間管理職にみえた。
組織のあるべき姿、自分のことで頭いっぱいの同僚をより良い方向へ導く手腕、揺れる信念、窮地で実感する前任の孤独。
カトリック教会の枢機卿も…

>>続きを読む
ぶん
4.5
このレビューはネタバレを含みます
「寛容」の敵が「確信」なのだ。

寛容というのは、常に疑いがあることである。常に疑い、悩みつつ前に進むべきであると。

確信を持たず、持てずに悩みながら生きることの肯定が良かった。
美しく壮麗な映像
スリリングな展開
ミステリアスな枢機卿
大作が似合う気品あるレイフ・ファインズ
面白かった!
評判はいいけど難しそう、、
と思いながら視聴しましたが、分かりやすくてとても面白かったです!
展開が何度も変わって飽きないし映像がとにかくめちゃくちゃ綺麗でした!!
kaninn
3.8
このレビューはネタバレを含みます
🐢

あなたにおすすめの記事