教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

気になっていたけど、やっと配信されたので鑑賞
シンプルに、教皇選挙というものを詳しく知らなかったので、そこを知れただけでも楽しかった
候補者たちの裏の顔がどんどん分かり、脱落していくので展開も読めな…

>>続きを読む
EBI
4.2
主人公の描き方が素晴らしい。
割とイラチ(まああの状況なら基本全員イラつく)な所もあるけど、理性と信念によって人に優しい、不安な顔。
2mitsu
4.2

学級委員選びの世界大会、オッサンばかりの2時間、上映後に気付くイザベラ・ロッセリーニ(!)などなど、よくもまあこの到達点まで映画を高めたと感心感動。

こんな地味な題材に放り込まれる現代っぽいテーマ…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

知らない世界すぎる。
伝統的で綺麗な世界に見えて、中身は閉鎖された人間味あふれた争い。

きっと映画用に脚色されたいくつかの出来事によって、退屈せずに観られた。
とにかく色が綺麗(重厚感)、弦の音楽…

>>続きを読む
teru
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ローレンスが投票して爆破の余波(?)で窓が割れ光が差し込むシーンが突然で神々しくてとても印象的だった。
元の教皇が仕込んだことが多すぎる。本当に賢いし、枢機卿それぞれの人をよく知っていたんだろうなあ。
このレビューはネタバレを含みます

題材が題材なので見る人を選ぶ映画だと思う
絵が派手だとかそういうのではないから退屈してしまう人、合わない人は絶対にいる

登場人物が誰が誰だかわからないから家で関係図を見ながら見れたのは良かったし、…

>>続きを読む
4.2

感想👇
コンクラーベは、投票総数の3分の2を獲得するまで続く...

コンクラーベは戦争だ‼️
ある枢機卿が言った言葉...

◉教皇が亡くなった後 次の教皇が決まるまでの様子をミステリー仕立てで描…

>>続きを読む
3.8
誰が誰か初見だとわかりづれぇ
こむ
4.0

とりあえず反物質持ってヘリコプターに乗り込むユアン・マクレガーは出てこんかった。ネタバレだったらすまねー。

コンクラーベの映画っておもしろい。部屋とか衣装とか投票の際の文言、そして枢機卿たちの嗜好…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事