教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

みみ
4.0

実際、教皇が亡くなられたということで観に行った映画
予備知識なくてもいろんなところで楽しめたミステリーであり、サスペンスでした。

見始めから終わりまで、心奪われたのは…

コロコロ変わる選挙の行方…

>>続きを読む
ミ鴨
4.0
確信は怖いんだよって
tetsu3
4.5

重厚感と緊張感がハンパない。
システィーナ礼拝堂という"密室"で繰り返し行われる投票にむけ、繰り広げられる野心、思惑、嫉妬、陰謀、喧騒の渦。
教皇候補者の優勢がくるくると変わる。
気を読み、器を読み…

>>続きを読む
kei
4.2

【字幕】
根比べ、もといコンクラーベ。

コンクラーベが題材の時点で観る気満々だったんですけど、各々キャラ濃いわ揉揺れる揉めるで大変面白い作品でした。

画角が全部好き。枢機卿があの空間に独り座って…

>>続きを読む
翁
5.0
このレビューはネタバレを含みます

とても良かった!とても面白かった!とても楽しめた!



演技はもちろん、色使いがとにかく良い。



開票時の「テデスコ」の発音で「あぁここはちゃんとイタリアだ」って安心。

爆発のシーン 予告で…

>>続きを読む
4.2

見応えがあった!

人物相関図がややこしいとのことだったが大丈夫。
ひとりひとりの名前は何回も呼ばれるし、その度にその人物の顔が映し出されるのでいやでも覚えてしまうから。
この人とこの人は敵対してる…

>>続きを読む

とっても評判がよかったので少し怖くもあり楽しみにしていました。結果としては面白かったです。

少し怖かったのはコンクラーベというバチカンとイタリアの題材をハリウッドでどう描くのかという点。特に言語面…

>>続きを読む
最初まじで名前わからん

登場人物はみんなキャラが立ってるので会話劇メインでも退屈しなかった。山積みの吸殻、風穴の空いた礼拝堂、亀、教皇名など要所要所で意味ありげなカットや台詞が盛りだくさんでじっくりと観たい映画。ラストは思…

>>続きを読む
3.4
面白い結末やったけど、その後が気になる。
タバコポイ捨て

あなたにおすすめの記事