グランドツアーの作品情報・感想・評価

『グランドツアー』に投稿された感想・評価

[結婚を前に逃げる男と追う女の"新婚旅行"] 80点

2024年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。ミゲル・ゴメス長編六作目。サマセット・モーム『The Gentleman In The Parlou…

>>続きを読む
2025/8/19 試写
sho
3.0

逃げる男と追う女が主題となった映画。1918年と現代が交錯し、物語のようなドキュメンタリーのような少し掴みづらさがあった。

グランドツアーという言葉自体が好きだったので、想像した作風とは大きく異な…

>>続きを読む
Yuta
2.5

MUBIで鑑賞。
もったりした展開で開始早々に飽き始めたのだが、その後これでもかとヨーロッパ人のオリエンタリズム幻想(と幻滅)を見せられてとても疲れた。
結婚前に現実逃避の旅をする100年前の白黒の…

>>続きを読む

ティザーポスターはなんだかレトロモダンなラブコメのような雰囲気になっていたけど、『熱波』を撮ったミゲル・ゴメスのいわゆるアート映画だ。感性に訴え、刺さる人にはとんでもなく刺さるが、ポカンとする人もい…

>>続きを読む
Shaw
3.8

ミゲル・ゴメス作品初めて見る。
実験性が、わりと予算の無さのせいになってしまっているように感じられてしまって残念だったが、それでも中々素晴らしい作品だった。いくつかのショットはもう脳に焼き付くくらい…

>>続きを読む
sonozy
4.0

『熱波(2012年)』のミゲル・ゴメス監督の新作。カンヌ国際映画祭 監督賞受賞。
婚約者から逃げあてどなく東南アジアを旅する男と、それを追う女の物語。

サマセット・モームが東南アジアを旅しながら出…

>>続きを読む
2.5

【消費する旅行に消耗する】
動画版▽
https://www.youtube.com/watch?v=98eXP6IMGw0

第77回カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞したミゲル・ゴメス新作『グランド…

>>続きを読む
Omizu
3.4

【第77回カンヌ映画祭 監督賞】
『熱波』ミゲル・ゴメス監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され監督賞を受賞、アカデミー国際長編映画賞ポルトガル代表にも選出された。

ミゲル・ゴメスは好きでも嫌いでも…

>>続きを読む
杏奈
3.1
「ぶーっ」が好き。たぶんみたらわかる

あなたにおすすめの記事