ナミビアの砂漠の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナミビアの砂漠』に投稿された感想・評価

河合優実が見事と言うほかない。

沸る感情と虚無感が同居し、行き場のない苛立ちに右往左往するカナを無表情なまま、生々しく演じ切っていた。

女友達と話していてもどこかうわの空。
男といても、そこには…

>>続きを読む
鑑賞記録。好き嫌いハッキリわかれそうだけど、面白かった。河合優実の存在感がすごい。山中監督の脚本も凄い。現代の若者に通じる、ある意味、衝撃的な作品です。個人的には、『あんのこと』の方が好きですが。
y
4.4

河合優実さんに惹かれてみてみたら、めちゃくちゃ刺さった🪷 
カナの人生そのものを映し出されてるみたいであっという間に見終わった
ただ、終わり方が1人よって好き嫌い分かれる作品だと思う。
内容ももちろ…

>>続きを読む
AKIRA
3.7

自分らしく生きているのに溜まってゆくストレス、心の傷、渇き。
潤いを常に求めているが満たされない。
はぁ、しんど。

腐らず生きていくしかないのよね。

丁々発止をぶつけ合えるカナとハヤシの日々に笑…

>>続きを読む
3.0

山中瑶子監督による映画『ナミビアの砂漠』

あらすじは下記。
21歳のカナ(河合優実)は、人生に何を求めるのかわからず、何事にも情熱を持てずにいる。身の回りの世話をしてくれる恋人のホンダ(寛一郎)と…

>>続きを読む
3.1

うーん。あんのことを観て面白いかなと思い、鑑賞したのですが自分には合わなかったかな…。演劇は観て五分で良い作品か分かると言いますが、本作も序盤であまり掴めていなかったように思います。

不安定なよう…

>>続きを読む
やれって言われて出来る範疇を超えているような。エネルギーと体力。毛布の中の異常な可愛さ。
2.8

シンプルにしんどい…
なんでこんなめんどくさい女がいいのか…

ホンダ(ロン毛の男)めっちゃいい彼氏やん!
ごはん作ってくれて、酔っても介抱してくれる素敵やん…仕事の付き合いで風俗いっちゃうのはマイ…

>>続きを読む
Yuri
2.6

精神疾患を患っている人は大抵、自分なりのルールや潔癖がある。そして、自分がどうなりたいのか、何が嫌なのか、もがくところまでいけずにいる段階の人がいる。それがカナだと思う。「何もわからない」ことがわか…

>>続きを読む

ぶっ飛んでる女だけど男選びだけは間違えんかったな。

これがいい映画とは思わないが、なんかずっと見れる作品。
河合優実がどんな人か知らんけど、カナ本人であったのは間違いないな。
色んな映画総なめする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事