いまにも通じる話に驚く。
冒頭、雨のなかで子供を肩車するところがよい(その前に子供がすっ転ぶのもよい)。
そして何と言ってもモブの演出が素晴らしい。特に裁判シーンの素晴らしさ。どうしても画的に退…
扇動者でありながら純粋な動機で突き進むキャグニーの実直さみたいなものと、それを断罪するでも擁護するでもなくただ死んでいくさまを傍から見つめるような映画の作り方に感動した。妻に隠れて幼馴染の若い女とも…
>>続きを読む「オール・ザ・キングスメン」と同じ人間を題材にしてるらしい。
めちゃ面白かった。
ラストの展開はまじでトランプ支持者の議会襲撃まんまや。
人間、泥にハマると大変だ…。
てかあの女、序盤の「意地…
物凄く大味。
高カロリーな各シーンに繊細さのカケラもない。これぞラオールウォルシュ!と言った勢いと、研ぎ澄まされた感性で無駄(?)なシーンを省く。
雑貨を軽トラ販売で生活する主人公が、
不正は許さ…
カラー。雨に始まり雨に終わる。狂気なのか正常なのか区別つかないキャグニーが民衆を煽りまくり知事を目指す。瀕死の友人を証言させようと裁判に連れていき死んだら演説で何とかする狂ったグルーヴ感やばすぎ。ウ…
>>続きを読むラオール・ウォルシュ監督、ハリー・ストラドリング撮影。
ウィリアム・ギャグニー製作、ジーン・キャグニー共演というようにギャグニーファミリーの映画とも受け取れるようで、映画は終始ジェームズ・ギャグニー…
冒頭、土砂降り雨に転ぶ児童を拾い上げる行商ジェイムズ・キャグニー。のちの不倫相手アン・フランシス(最初ヴァージニア・メイヨかと思った)を抱えるジェイムズ・キャグニー。ワニの特撮。ジェブ役ジョン・マッ…
>>続きを読む画面上から走ってきた子供が豪雨の泥道で転び、画面下から現れた行商人キャグニーが陽気に歌いながら子供を肩車する、このオープニングが全く素晴らしい。子供は雨合羽で、キャグニーは背負った箱で全貌が全く見え…
>>続きを読む