狼の血族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「狼の血族」に投稿された感想・評価

【過去鑑賞】

大好きな監督ニール・ジョーダンを初めて知ったのはこの映画。

当時好きだった美人ポジパンアーティスト、ダニエル・ダックスが出とるというんで観に行った。
吸血鬼とか狼男とかも偏愛対象だ…

>>続きを読む

時代設定があやふやすぎる気がするが絵面がかわいすぎるので🆗

死んだおばあちゃんが小学生の私に"襲われたらやり返せ"と常々言っていたことをすごい思い出した おばあちゃん家に泊まって昼間韓ドラ見たいの…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.4
人間から狼に変身するシーンはリアルだったけど変身後は普通のオオカミになってる(笑)まさにファンタジー!
か

かの感想・評価

4.0

え、めちゃくちゃ変身シーンエグいやん最高
あと性の目覚めを感じ、なんかエッチやな〜と思った、このぐらいの歳の子なんて同い年の男より成人男性の体がめちゃくちゃ好きだからね
ちなみに女の子は最後食べられ…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【赤ずきんちゃん夢で悶える】

1984年の赤ずきんちゃんは、ひたすら夢の中に溺れる。性への憧憬と恐怖。おとめの心、揺らぎながらの綱渡り。でも目覚めない。

これ、ニール・ジョーダンの美学というより…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ニール・ジョーダン監督作。

狼男が存在する世界へ迷い込んだ少女・ロザリーンの奇妙な体験を描いたダークファンタジー。

有名な童話『赤ずきん』を新解釈、というより一から自由に再構築したファンタジー作…

>>続きを読む

ちょっと違うけどイギリス版「夜叉ケ池」!
あるいは本格派ダークファンタジー!
みたいな感じでした。

狼男は少女がまだ知らないもの(男の獣性だったり共同体(ていうか中世の村)の外側で生きる人達だった…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

3.1
良いですね~。特撮感良いですね~。

2022年初観作品63本目
KCUFUMI

KCUFUMIの感想・評価

3.5
ニール・ジョーダン監督の初期作品。
赤ずきんをモチーフにしたダークファンタジー。

特殊メイクの変身シーンはグロくてホラー。
kiki

kikiの感想・評価

3.8

童話「赤ずきん」に基づくゴシックホラー。
薄気味悪い森林、腹の中まで黒い狼、引き剥がされる皮膚、壊れたビスクドール、卵から産まれる人形、迷信と暴走、思い出話と妄想、赤いキス、少女の悪夢、夢と現実の交…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事