★もっと知りたい、今振り返るべきだと思わせてくれる映画★
試写会にて。
敗戦から米国統治下となった沖縄が、日本に返還されることが決まるまでを忠実に、美しくもリアルに再現していて、制作陣が相当な熱を…
映画なんだけど、どこか生身のお芝居を見ているような・・・この作品にものすごい熱量を感じたし、俳優陣の放つエネルギーにも圧倒された。この作品の全てが本気だ。
3時間超えという長さも感じることなく、あっ…
映画宝島全国キャラバンin神奈川にて
一足先に鑑賞してきました。
鑑賞後…
ただただ
凄い!の一言しか
出てこなかった…
アメリカ統治下の沖縄の人々の叫び
苦しさ、辛さ、悔しいさなどが
映像から…
原作未読、前情報もあえて入れずFilmarks試写会にて鑑賞しました。
戦後沖縄を描くということで、(勝手に)史実に基づいた社会派作品を想像していたので、フィクション要素多めで拍子抜け。
ただし…
試写にて、(久しぶりの投稿!)原作未読で3時間越えの大作を鑑賞。
仲間から絶大な信頼を寄せられる戦果アギヤーのリーダー・オン(永山瑛太)の行方が分からなくなってから、彼を失ったことでそれぞれが抱え…
©真藤順丈/講談社 ©2025「宝島」製作委員会