リンダとイリナの作品情報・感想・評価・動画配信

『リンダとイリナ』に投稿された感想・評価

『遭難者』(2009)、『女っ気なし』(2011)などの短編や長編『やさしい人』、『7月の物語』、『宝島』(2018)、『みんなのヴァカンス』(2020)等で注目されるフランスの映画作家ギヨーム・ブ…

>>続きを読む
キネマ旬報2024年外国映画同率162位枠
これが本当だったらやばすぎるよー泣

人間関係は希薄に、友達なんて無意味、家族が居ればそれでいい。傷つかずに生きていくための自衛。気怠い夏の日に交わされる理路整然とした言葉たち。その重みによって等身大の彼女たちの現在地がフィクションとノ…

>>続きを読む
nzc
3.8
フランス版ゴーストワールド。
「人生最大の過ちを犯した。友情を築くなんて」
4.1

海辺の気だるいラストカットにぜんぶ詰まってる。だいたいずっと喋ってる映画だからなのかいっそう、なんの言葉も交わされない瞬間が光ってる。つい卑屈な振り返りをしてしまいたくなる自分の高校生活だけれども、…

>>続きを読む
未来
3.5

リンダの気持ちが分かってしまった。人に深入りせず一定の距離を置いてしまう自分と重ねてしまった。この事にずっと悩んでた、というか今も悩んでいるからこそ、見てよかったのかなと思う。
本当の親友が1人いた…

>>続きを読む
り
-
もう一回再生しちゃった
夏がくれば思い出すそんな時代もあったね
退屈も青も、思い返せば夏はいつだって美しい!
mmm
-
「計画どおりに物事が進まないとイラつくけど
無計画ならうまくいかなくても平気、無駄なことを考えずに済む」
今の自分にとって有用な言葉だった。観てよかったな。

あなたにおすすめの記事