ある一生に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ある一生』に投稿された感想・評価

傷というのは年月のようなものだ
傷は積み重なる
そのすべてが人を作るんだ

原作が読みたくなった。

本当に題が示す通りある1人の男の人生の物語であった。

主人公が直面する出来事の多くはとても辛い出来事であり、痛みを感じながら乗り越えていく姿には考えさせられるものでした。

「他の人々にもあったよ…

>>続きを読む
ある男性の幼少期からの人生を描いた作品。
波乱万丈の人生で、つらい時期の方が多そうですが、それでも心のよりどころを見つけられたのは幸せなことだと思います。
壮大な自然の風景がとても良かったです。
yokko
3.5
100年前の田舎の山村に生まれてたら自分もこんな一生を送るんだと思う😅
もっと豊かさを求めて足掻くのか、この主人公のようにひたすら受け入れてくのか…しみじみ考えさせられた
漁師
3.8

非常に素の気持ちで観れる作品だった。私生児として生まれ、厳しい労働を強いられながらも、愛を知り、戦争も経験しながら、そして故郷に帰って行く。作為的な描写は全くないひとりの人間の一生をカメラは映し出す…

>>続きを読む
chloe
3.7
いや〜、主人公ハンサム過ぎちゃって、素晴らしい映画なんですが、顔ばかりに目がいって気が散っちゃって面目ない。
ねこ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

淡々としたエピソードを、鑑賞者の人生経験や想像力でどこまで広げられるか
それによって感じるものも大きく変わってきそうな作品

終点まで行ってはみたものの、そこにあるのはやはり山で、エッガーの人生は結…

>>続きを読む
やす
4.0

山の景色が素晴らしい✨️
雪山の美しさと厳しさには目を見張りました!

一人の男性の一生を、綺麗な景色とともに、子役、青年期から成人、晩年と3人の役者が演じていて、
ただ淡々とその人の人生を描いてい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

岩の間から滲み出す天然水のようにじわ〜っと感動が溢れ出す
セリフも音楽もいらない
景色だけで泣けてくる
ラストのフラッシュバックするシーン
人生が終わる時にああいうものが見られたらいあなぁ
DVDレンタル

キネマ旬報2024年外国映画同率145位枠

あなたにおすすめの記事