5/7 Filmarks試写会@シネクイント
ゾンビや殺人鬼系のホラーはよく観るが、記憶にある限りでは初めての吸血鬼映画。
モノクロかなっと思うほど暗いシーンが多い。物語のテンポ自体はゆっくりで…
Filmarks様の試写会の機会をいただき、鑑賞。
ホラーという触れ込みだったけど、吸血鬼とのラブストーリーな印象。もちろんホラー的な要素はたくさんあったけれど、美しくこだわった美術の数々と、ラス…
深い深い底なしの純愛。
逃れたいのに逃れられない。
最高に好きだった。
閣下がカッコ良すぎる😭
こんな男に愛されたいとさえ思った。
古典的なゴシックホラーとロバート・エガースが放つ美しく恐ろしい映像…
ノースマンは嫌いじゃないんだけどゴリゴリヴァイキングパートと監督の作風と微妙に合ってないなぁって感じる部分があって、やっぱりウィッチ→ライトハウスからの流れだとこっちの方がしっくりくるな
コッポラ…
海外先行上映勢の、劇中シーンをふんだんに使ったedit(?)がtiktokで散々流れてきて、ほとんど内容と場面を知ってしまっていたのですが、新鮮に怖がれました。目から血を流すエレンのシーンも見た事あ…
>>続きを読むムルナウ版、ヘルツォーク版と比較してしまうと全体的にジャンプスケアが多めのダークファンタジーといった印象で個人的にはイマイチ…。
ホラー映画はジャンプスケアを使うと一気にチープになるから嫌いだね。も…
中世の退廃的なこの時代感ホント好き。ちょっと前にやってたゲームの『プレイグテイルイノセンス』を思い出した。
脅威が迫る魅せ方はとても怖くていいのに、肝心の本体がヒゲ親父なのが辛い。ヒゲ無い方が良か…
ずーーっと楽しみにしてた今作
やっぱり最高だった
ロバートエガース監督にこの手の作品撮らせたら無敵ですね
物語の陰鬱で悲壮な世界観で、
ノスフェラトゥの脅威を恐ろしさを存分に描ききってる。
大量の…
どっぷり堪能。
需要が多く好まれ過ぎて亜流あふれるこのお話の渦のど真ん中に、大きな楔が打ち込まれた感じ。これよこれ。
おぞましい悪と孤独に震える魂と哀しみ。圧倒的な愛と美がひと塊になって降臨。
冒頭…
© 2024 Focus Features LLC. All rights reserved.