タンゴの後での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タンゴの後で』に投稿された感想・評価

観てよかった。詳しく知ることができてよかった。
でも鑑賞中はつらかった。そうか、当時は未成年だったのか。
ジェシカ・パルー監督の思いは伝わったと思う。
50年で少しずつだけれど、社会は変わってきてい…

>>続きを読む
私だけは、演じたくない。

日頃から、映画における性描写問題をどう捉えるか考えさせられているため非常に有意義な映画だった。映画を観ながら、自分がこれまで観た色んな映画の性描写シーンが蘇った。

まず、マリアを演じたアナマリア・…

>>続きを読む
tailor
2.0
イマイチだった。
mimi
3.6
映画は何のために存在❓芸術❓表現の自由❓考えさせられる…権力による搾取と葛藤。望まぬ形で有名になった彼女の過酷な行く末に、同情を覚えずにはいられません。佳作🥹
minavo
3.5

『ラストタンゴ・イン・パリ』の撮影中に台本にない性暴力を監督、相手役、現場スタッフまでグルで受けたマリアシュナイダーの生涯を描いた映画。

問題のシーンが、キーとして描かれてはいますが、マリアが俳優…

>>続きを読む
2.5

「ラストタンゴ・イン・パリ」個人的には恋愛映画の上位に位置する。性的描写が過激と言われるが。たしかにそうかも知れぬ。けれど終盤のパリ描写、螺旋階段のショット、音楽どれもこれも他にない。
今これを撮る…

>>続きを読む
たく
3.6

「ラストタンゴ・イン・パリ」の過激な性描写でセンセーションを巻き起こしたマリア・シュナイダーの出演後の苦悩を描いてて、まさに今の映画界で話題となってるインティマシー・コーディネーターの必要性を認識さ…

>>続きを読む
mar
3.5
鑑賞記録

あなたにおすすめの記事