アニエス V. によるジェーン B. デジタルレストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アニエス V. によるジェーン B. デジタルレストア版』に投稿された感想・評価

インタビューや写真でいつもカメラを見ていないわ

ええ

どうして?

恥ずかしいわ

なぜかしら

個人的すぎる

何が?

誰かと見つめ合ってる感じ

鏡は?

鏡の中にいるのは自分で 誰かと見つめ合うのとは違う
ROY
4.4

アニエス・ヴァルダがジェーン・バーキンの魅力を最大限に引き出したポートレート

最近『ジェーンとシャルロット』を観たり、『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』を試写会で観たりで、観るタイミン…

>>続きを読む
おうちの中が可愛い💠

けど、掃除とかしないだろうなと思うとくしゃみ。
3.5
ジェーン・バーキンのかわいさ。可憐さ。
そして劇中に出たダリの洋書を持っているので嬉しくなった。
5.0

うんにゃー!やっと見れたー!!!!!めっちゃくちゃ最高だったのだ。ジェーン・バーキン可愛すぎ、アニエスヴァルダ魅力引き出しまくり!!!最強のタッグ組んじゃいました!

ジェーン・バーキンの甘く囁くよ…

>>続きを読む
Hiako
4.0
放置した花の水のカビに美しさを感じることにビックリ。鞄の中ぐっちゃw

構成が良いアートな映像。
ジェーンとシャルロットより先に観るべきだった。

『5時から7時までのクレオ』『幸福』『冬の旅』など数々の傑作を手がけたヌーベルバーグ左岸派の巨匠アニエス・バルダが、プライベートでも親交のあったジェーン・バーキンという女性の存在を創造的アプローチで…

>>続きを読む

アニエス・ヴァルダ監督『アニエスVによる.ジェーンB. デジタルレストア版』(1988)

ジェーン、幸せにねー

たったひとりの俳優のために撮られた映画。

雑誌の表紙にもなりたい、色んな役も…

>>続きを読む
ジェーンがかわいいに決まってる
私はとにかくあの、
大きなおっパイに憧れてたというジェーンが大好きなんだあの表情もすべて
なんでマグリットとかデルヴォーが出てくるのなって思ったら監督がベルギー出身だった

あなたにおすすめの記事