このレビューはネタバレを含みます
現実と虚構の境界を曖昧にさせることが目的なのかスタジオから始めていたりメタフィクションを織り交ぜ、物語の内容も政治と神話、陰謀論に絡ませてぐちゃぐちゃにしているところが良い ストップアニメーションと…
>>続きを読むオオカミの家でも衝撃だったけど、こちらは実写も交えての母ちゃんの手作り感もある不思議セカイ系。パプリカにマトリックスにハルヒも混じったみたいな悪夢SF。
独特なセンスの配合はとても好みだし、
チリと…
チリの歴史と精神的闘争をアナログ尽くしでやったマトリックスみたいな話だな。前作に続けて圧倒的な人力感に加えて生身の使い方の按配がなかなか。引き合いに出されそうなシュバンクマイエルとどちらも筋は通って…
>>続きを読む自分の感覚と繋がった!と思った瞬間に
次のパラレルワールドに飛ばされて
最初に何を考えて何を感じていたのかすら思い出せないくらい
見終わったあと脳みそは動きまくったくせに感想という感想が出てこない状…
前作『オオカミの家』とは、少し趣向を変えた表現方法でしたが、こちらもまた違った魅力がありました。
チリとナチスの関係性がテーマとなっていますが、内容はなかなか不思議ちゃん系でわかりづらいところも多…
© Leon & Cociña Films, Globo Rojo Films