IMAXでインターミッションを体験出来るの貴重すぎる
あまりにも全てがデザインされててすごかった。映画のやってる人とかよりデザイナーとかに見てほしいかも
ただ、ユダヤ人の話で、かなり一方的な視点…
これも時間泥棒映画、え?もう3時間経ったの?て感じるくらいめちゃくちゃおもしろい
なんか奥さんエロくね?と思ったらちゃんとエロシーンあるし、ガイピアースえ?何やってんの?と思ったらオチつけてくれる…
間違いなく暫定今年イチ映画
ホロコーストの脅威、仕事難しさ楽しさ、文化の違い、男女の交わり、薬物の恐ろしさ
テーマが多すぎる
色々疑問点がある。
お父さんは本当にレイプしてたのか?最後姪の女の子…
このレビューはネタバレを含みます
上映時間215分の長尺映画。
途中インターバル15分あり。
実在の人物ではなく架空の話らしいが、実話ベースとしか思えないストーリー。オチもいかにもなパターンでなおさら実話だと思ってしまう。映画館…
建築にはもちろんそれを建てる土地と資材を確保する金、労働力が必要であり建築家一人での表現というものは不可能である。そして強制収容から逃れてきた移民である彼のアメリカ国民としての最初の建築は、地主の了…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
子育てしてると2時間ごえの映画はサッサっと見るのを諦めてしまうのですが、3時間ごえはもはや笑いがこみ上げてくる。
そんなの映画館で見れるわけないでしょ、もっと頑張ってよとと思ってしまいましたが、これ…
ホロコーストを逃れたバウハウス出身の建築家がアメリカに流れ着いて、というフィクションだが、やけに実話ベースぽいリアリティが随所に。独特。クリエイターしんどいって話に留まらず、非常に多層的。画もデザイ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
この映画を劇場で見れなかったことを大後悔しました。
最後のコミュニティセンターのコンセプト説明で泣いちゃいました💧💧
そりゃあ固執するよ...😢
アメリカという資本が全ての世界で、全てを得ているは…
あー!大傑作!!バリバリにキマッた映像と美しい音楽がオシャレすぎだし、エイドリアンブロディ演じるラースローが最高すぎた!アカデミー賞主演男優賞は納得!
エンタメに寄らずテーマとかメッセージ性とか社会…
© DOYLESTOWN DESIGNS LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVES © Universal Pictures