ブルータリストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブルータリスト』に投稿された感想・評価

KKK
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストから逃げ延びた天才建築家がアメリカで頑張るけど、なかなかうまくいかないところを3時間半かけて描く映画。スリラーでもなければクライムもない。全体を通して暗いので心に余裕がある人向け。

中…

>>続きを読む
aya
2.5

監督の前作『ポップスター』を観た時と似たような感覚になった。描きたいことはなんとなくわかるけど登場人物の環境と設定に頭がついていかない感じ。アーティスティックな画づくりやタイトル、盛り込まれた要素の…

>>続きを読む
vivo
3.0

ハンガリーからのユダヤ系移民の建築家が、様々な人間関係の問題や予期せぬ不幸を経験しながら歴史に残る数々のモダン建築を残す物語。何が凄いって、この物語の全てがフィクションだということ。まず主人公がデザ…

>>続きを読む
3.0
「映画館に行かないほうがいい」という直観に従って正解
家で見てても疲れた
どういうコンセプトなんだ…
アノ
2.3
フェリシティ・ジョーンズの賞狙い全開な演技がキツい。
ラストのメタオチで3時間半もインテリのドヤ顔お遊びに付き合わされていた事を突きつけられて憤死しました。

エイドリアン・ブロディ目当てで。

とても長かった…。そして何とも思わず終わった…。映像の作り、映し方は見応えあったが。

絶賛の評価ばかり…。良さがわからなかったことに、少し落ち込んでいる。
こん…

>>続きを読む
veSper
3.0

これを観た知人が「こんな話だと思ってなくて…」を連発していた。ネタバレ防止でそれ以上の会話は控えていたし、予習のためにレビューを読み込むこともしなかった。
で、、うん、なるほど。。

良かったのは

>>続きを読む
ヤノ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ホームランかと思って立ち上がったら浅めの外野フライだった時の気分だ。
インターミッションまでの鮮やかさが嘘のように、後半冒頭の再会シーンの演出は詐欺めいていた。
列車を降りた妻は車椅子に乗っていた。…

>>続きを読む
3.0

面白くない。冒頭の船は映画館で見てよかったと思えた。ハッタリ力が高い。こけおどしとも言うが、映画においてハッタリ力は必要なものだけど、中身がないからそもそも面白くない。映画自体がガイ・ピアースの構想…

>>続きを読む
L
3.0
振りが長いけど、最後の回収は良かった。
不要な性的表現にもやもや。

あなたにおすすめの記事