アイム・スティル・ヒアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイム・スティル・ヒア』に投稿された感想・評価

3.7
映画は不在を表現できる。

映画が作られる目的というものをちょっと考えてみたくなる作品でした。
ブラジルの歴史にあまり明るくないので、もう少し勉強しなければなあと思いつつ観たのだけれど、それで分かりにくい(いや、もっとくわしけ…

>>続きを読む
4.5

真実のために戦う母

本作はアカデミー賞で国際長編映画賞を獲った作品であり、作品賞にもノミネートされた作品で、観るのずっと楽しみでした!アカデミー賞式から5ヶ月の今ようやく観れるw
それ以外にも主演…

>>続きを読む
「#アイム・スティル・ヒア」軍が国を手に入れてしまうと個人個人の自由な発想は封印されてしまうんです。
https://t.co/DiJ4iynVmN
5.0

ブラジルという国の過去の暗部、軍事独裁政権による強制連行と殺人、そして遺体の隠匿という凄惨な事実を描いた実話。

家族の日常と急変、その後長く続く苦しみを、ウォルター・サレスとフェルナンダ・トレスの…

>>続きを読む
rii
4.5

戦争ってこんな感じではじまるんだろうか。
アンテナ張ってないと気付かないような水面下でじわじわ侵食されて気づいたときにはもう遅いみたいな。
今作は軍事政権下での出来事だけど、今現在の不安定な社会情勢…

>>続きを読む
4.8

後半ずっと泣いちゃった。
やっと泣きやんでも、エンドロールでの実際の写真が流れてまた泣いちゃった。

ブラジルの音楽ジャンルMPBはこの時代に生まれたのか、、
ブラジルではアーティストがライブで政治…

>>続きを読む
さし
3.7

初め少し経ってから寝た

から、拉致とかにお父さん関わってんのかと思って最後まで見てた、違うっぽい

軍事政権ってどこもあんな感じになるの?
日本というか、住んでる環境と違いすぎて物語みたい

母親…

>>続きを読む

そばにいてくれて、たわいもない会話をして、笑い合って、触れ合って、そんな日常の当たり前が、いかに素晴らしいものなのかを教えてくれる。

やはり軍事政権になったら国民はなす術がない。絶対にこれだけは避…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事