映画が作られる目的というものをちょっと考えてみたくなる作品でした。
ブラジルの歴史にあまり明るくないので、もう少し勉強しなければなあと思いつつ観たのだけれど、それで分かりにくい(いや、もっとくわしけ…
【I’m still There】
若き日のチェ・ゲバラを描いた『モーターサイクル・ダイアリーズ』(2004)のウォルター・サレスの新作。こりゃ観ないわけにはいかないと、南米生活の経験もあり『モ…
真実のために戦う母
本作はアカデミー賞で国際長編映画賞を獲った作品であり、作品賞にもノミネートされた作品で、観るのずっと楽しみでした!アカデミー賞式から5ヶ月の今ようやく観れるw
それ以外にも主演…
ブラジルという国の過去の暗部、軍事独裁政権による強制連行と殺人、そして遺体の隠匿という凄惨な事実を描いた実話。
家族の日常と急変、その後長く続く苦しみを、ウォルター・サレスとフェルナンダ・トレスの…
戦争ってこんな感じではじまるんだろうか。
アンテナ張ってないと気付かないような水面下でじわじわ侵食されて気づいたときにはもう遅いみたいな。
今作は軍事政権下での出来事だけど、今現在の不安定な社会情勢…
ある程度ネタバレしてから見に行きました。家族とか、家(営みを紡いでいく場所)のことを考えさせられました。
冒頭のヘリと海のシーン、よく思いつくなと。いきなり作品全体のことを言い切ってるの、作り方に…
後半ずっと泣いちゃった。
やっと泣きやんでも、エンドロールでの実際の写真が流れてまた泣いちゃった。
ブラジルの音楽ジャンルMPBはこの時代に生まれたのか、、
ブラジルではアーティストがライブで政治…
©2024 VideoFilmes/RT Features/Globoplay/Conspiração/MACT Productions/ARTE France Cinéma