名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価・動画配信

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN2024年製作の映画)

A Complete Unknown/Going Electric

上映日:2025年02月28日

製作国:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

4.0

面白かった。
ティモシーシャラメが神ってた。私はボブディランについてすごく詳しく知ってるわけではないけども、ルックスから話し方、歌い方まで、忠実に再現してるんだろうなあって伝わったし、無名のボブディ…

>>続きを読む

ティモシャラ君の役作りには毎回驚かされる、少しふっくらした頬と反抗的な眼差しに、ティモシャラ君であることを忘れさせられてしまう。溢れんばかりのキラキラオーラをどうやって抹消してるのか謎が深まるばかり…

>>続きを読む
pikoko
4.0

ボブ・ディランの伝記的映画。原作のタイトルが「裏切りの夏」だったので、これはあの伝説のライブが舞台だなあと予感して楽しみに見に行ったら、本当に素晴らしい出来!斜に構えて他人からの勝手な期待を嫌うボブ…

>>続きを読む

ミュージシャンの伝記映画としてすごく優等生的
デビューからブレイクまで、ブレイク後の苦悩と突破口を見つけてぶち上るまでと、人間味溢れるろくでなしなプライベートを丁寧かつテンポ良く描いた上で最後に伝説…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

【よかったところ】
ティモシーシャラメが予想以上にボブディランだった!
若かりしボブディランはこんな感じだったんだろうなー
あと、トップガンに出てたあの人の歌もよかった!
ピート役の俳優さんの歌もよ…

>>続きを読む
4.0

主演のティモシー・シャラメ、めちゃくちゃ頑張ってました!歌もギターも申し分なく、サングラスかけた姿は若い頃のディランにしか見えませんでしたね。

ディランの心理描写は全然なく、行動が若干謎だったりし…

>>続きを読む
4.8

あらゆることが変わりゆく時代。荒波に転がされるこの中で、何を答えに生きれば良いか?答えは風の中にある。

【あらすじ】
時は1961年。1人の青年がギター片手にニューヨークのマンハッタンを訪れる。彼…

>>続きを読む

◇所謂サスセスフルな演出を排除して、静かな佇まいを呈すこの映画の上質感こそ、マンゴールドの職人マジックがなせる技なのかなと…

冒頭。ギターを抱えた19歳のボブ・ディランがマンハッタンに降り立つシー…

>>続きを読む
rinako
4.5

間違いなく今年1番の映画。

ボブディランがフェスで歌っていた時代にタイムスリップできた感覚。
ディランの曲はちゃんと聴いたことなかったけど、詞がすごくよかった。(特にBlowing In The …

>>続きを読む
hoop
4.4

「名もなき者」 A COMPLETE UNKOWN

バラカンさんがラジオで昨年から紹介していたので楽しみにしていた。
ボブ・ディランのライブは一度観たことはあるがそれほど詳しくはない。
映画は19…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品