第二次大戦終戦後すぐに制作された
戦争や英雄を相対化した社会派ノワール
登場人物を善でも悪でもなくフラットに描いているのが実にフレッド・ジンネマンらしいところ
ノワール的演出で描かれる復讐劇は緊張…
暴力行為
劇場公開ポスター
監督 フレッド・ジンネマン
脚本 ロバート・L・リチャーズ
ストーリー コリアー・ヤング
プロデュース ウィリアム・H・ライト
主演
ヴァン・ヘフリン
ロバート・ライ…
ジンネマン監督が「山河遥かなり」(1948)と同年に手掛けた傑作フィルム・ノワール。退役軍人の問題を扱った最初の作品の一つ。撮影は「ベン・ハー」(1959)などで3度のオスカーを受賞した名匠ロバート…
>>続きを読むどこまでも追ってくる敵がいて、実は主人公にも追われるに足る後ろ暗い過去がある、というこの構造もアガる。
殺し屋雇う展開もアガるし、それを斡旋するのが悪徳弁護士っていうのも良い。
さらにその弁護士を…
追う者と追われる者、どちらかと言うと追う者に正義があるように思えた。
ロバートライアンが脚の悪い元軍人なのだが、走れるので驚いた。
最近追う者追われる者でもっと面白いのを観ているせいか、感動があ…
ACT OF VIOLENCE 1949年 フレッド・ジンネマン監督作品 82分。フランク・エンリー(ヴァン・ヘフリン)は妻(ジャネット・リー)も子もいる地域の名士だ。しかし、2次大戦中ナチスの収容…
>>続きを読む