BETTER MAN/ベター・マンの作品情報・感想・評価・動画配信

BETTER MAN/ベター・マン2024年製作の映画)

Better Man

上映日:2025年03月28日

製作国:

上映時間:131分

3.6

『BETTER MAN/ベター・マン』に投稿された感想・評価

4.0

試写にて!
歌手のロビー・ウィリアムズの半生を猿🐒で表現したのは斬新すぎる!
幼少期から辛いことばかり、、なのでミュージカルのシーンは感動してしまう😭
さすがはグレショ監督!ミュージカルのシーンは圧…

>>続きを読む
みぞ
3.4

この映画-Robbie Williams-Take Thatが私の中で繋がっていなかったので新鮮に驚きながら観た。Take ThatもProgress(ed)しか知らないので時期は違う。
ミュージカ…

>>続きを読む

ロビー・ウィリアムスのことは何も知らずに鑑賞。
映画として十分楽しんだが、何故ロビーをチンパンジーで表現したのかよく分からなかった。エンタメって猿芝居、という皮肉だとどこかで聞いた気がする、そうだと…

>>続きを読む
odoro
3.7
本人や似せた俳優ではなく、ロビーの容姿が猿というのがよかった。
久々の実家で家族の老いを感じるシーンや、『My Way』にしんみりきてしまった自分に老いを感じました。
3.5

いつ見たかわかんないけど、スマホからメモが出てきたから載っけとく

ロビー・ウィリアムスの自伝映画。

ロビーがステージ上でパフォーマンスしている自分の姿を猿に例えていることから、CGIの猿としてロ…

>>続きを読む
S
3.4
猿なのは別にいいけど裸の姿の時はマット・リーヴス版『猿の惑星』にしか思えなかった

ミュージカルで映像とかダンスシーンとかは良いんだけど、いまいち曲に乗れなかったりした

2025 278本目
miki
3.7

ロビー・ウィリアムズ、知らないアーティストだったけど観て良かった。ミュージカルシーンの演出がすごく楽しかったし楽曲も素敵、物語も感動的だった。

猿の姿で描いたことに対しては、表現として新しさや秀逸…

>>続きを読む

《架空OL日記?》

どうしても、猿にする意味がわからなかった。
ロビー・ウィリアムズ自身が“自分をステージに上がった猿”と評していても、です。
猿だから陰鬱にならないとか、人間では伝記映画としては…

>>続きを読む
Sally
2.8

年齢層が上の人はtake thatの全盛期をしってるし、基礎情報知ってる感じで楽しめたんじゃないかな。
主人公を猿にしてるからか、イマイチ統一感のない描写。おそらく、Pasek and Paulの実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事