日本一の男の中の男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『日本一の男の中の男』に投稿された感想・評価

3.0

みんな大好き植木等👔「日本一シリーズ」の一作。女性地位向上何たらの方々が観たら怒り過ぎて倒れそうな「ザ・男尊女卑」の作品でした。「男は偉いんだ!」「男を敬え!」などなど...。加えてセクハラ、バワハ…

>>続きを読む
3.0

植木等が得意とする高度経済成長の日本を要領で出世していくキャラクターもさることながら、当時の女性社会進出に対して男性がどう思っていたのか理解できるのが面白かったりする。この映画を鑑賞しに訪れたリアル…

>>続きを読む

日活アクションの添え物から脱皮すべく、他社巡りしていた頃の浅丘ルリ子。
残念ながら、この映画では完全に植木等の添え物という感じ。
内容としてはいつものクレイジー喜劇なので仕方ないが。
「ミフネ?知ら…

>>続きを読む

古澤憲吾監督作品。94分。
視聴方法:DVDレンタル。

植木等が生き生きとしている。
「男が一番」「女の仕事」など現在との価値観の違いを感じた。
自分にはない、小野子の積極的な行動力、ハッキリもの…

>>続きを読む
3.0

調子の良い男がトントン拍子に出世街道まっしぐら。
口が過ぎるために転勤させられ、それでも上手い具合にことが進む。
しかも転勤もただの左遷じゃなかった。

目まぐるしくことが進み、そんなバカなと思わざ…

>>続きを読む

絶好調のキレっキレっ‼
ところで植木等の絶頂期っていつ? 今(67年)でしょ・・・に思えます
美女浅丘ルリ子相手に一歩も引けをとりません・・・どころか、ひっぱたいちゃうんですから
錚々たる男優陣だっ…

>>続きを読む
2.7

個人的にこの辺りからクレイジー映画の後期と定義する。
久々の日本一シリーズだけどメンバーが藤岡琢也が入るなど、だいぶ変わってる。クレイジーメンバーは植木等以外は谷啓だけ、あとは顔なじみは人見明くらい…

>>続きを読む
2.6

最近はホラーやサスペンスばかり観ていたので、
少し気楽に観れる映画を観てみよう、と観てみました。

高度経済成長期の日本の様子が垣間見れて
それなりに楽しめました。
笑いで吹き飛ばしながら、簡単にど…

>>続きを読む

経済にチッとも元気の無い今の日本だからこそこの映画、観る価値ありではないでしょうか?
なにがあっても凹まない植木等の突き抜けたポジティブパワー。
高度成長期の日本の会社内を游ぐように出世していく植木…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事