陽だまりのグラウンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『陽だまりのグラウンド』に投稿された感想・評価

bn

bnの感想・評価

3.7
子供と一緒のキアヌって新鮮な気持ち。笑
堕落した大人が子供によって救われるって感じです。
mie38

mie38の感想・評価

3.7
前向きな心‥またも涙が‥
グラウンドでコーチをするキアヌリーブスの姿が良かったです!!
清々しかった(^^)
ヨシ

ヨシの感想・評価

3.8

ギャンブルにふけっていた主人公が、少年野球のコーチをしていくうちに変わっていく様子は心温まります…

一方で、治安の悪い地区に住む子どもの恐怖や辛さも描かれてて、単純なサクセスストーリーでもないなぁ…

>>続きを読む
ゴン

ゴンの感想・評価

3.8
純粋にスポーツっていいなぁと思いました。アメリカの格差社会を風刺する傍ら、ただ一つ、野球を通じて理解していく人間模様がよく描かれている。
4

4の感想・評価

3.6
レビューを読めば皆号泣とか感動したとかばかり言うもんだからつい構えすぎてしまいました。やっぱり一番感動できるのはキアヌ先生の私生活だと思います。
chica

chicaの感想・評価

4.0

キアヌリーブスが段々変わっていって子供達と楽しく野球して温かい気持ちになるんだろうなぁと、子供達も可愛いし試合の最中にみんなで歌うシーンも微笑ましいし、爽やかなラストで終わるんだろうなぁと、、
忘れ…

>>続きを読む
KamataRyo

KamataRyoの感想・評価

4.2
これを初めて見たときにラストでめちゃめちゃ泣いたのを覚えてます。
これは本当に泣きたい方にオススメです!

キアヌリーブス扮する借金まみれの
堕落した日々を送る主人公が
シカゴ低所得住宅の少年野球チームのコーチ稼業を
始めたことをきっかけに更生していく野球映画。

子どもたちを初めて
メジャーリーグの球場…

>>続きを読む
友

友の感想・評価

3.5
最初結構ダメ男というか嫌な奴だったのが
凄いイヤイヤながら子供に野球を教える仕事を始めて変わっていく男の話。

この作品のMVPは、G-Babyでしょう!チームの誰よりも、野球を愛し、仲間を愛した。
彼らの置かれた、厳しい現実。彼らも、野球が自己表現の場であったように、オニールも又、彼らの真摯に野球に向き合う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事