10年以上ぶりの再見、劇場では初。
ロケ撮した広大な砂漠の風景と大規模なエキストラを動員したシーンの数々は、やはり大スクリーンで観ないと真価は堪能できないと実感。
どこまでの広がる砂漠と見果てぬ…
■広大な砂漠、夕陽、海などが美しい〜✨■
午前10時の映画祭にて鑑賞〜🎬
4時間の鑑賞に耐えられるのか?なんて心配は無用でした〜笑
普段見慣れない砂漠の広大な景色に魅了されました〜…
『砂漠の中の孤独』
ロレンスの人生における上昇と下降を描く。
1人の異常な人物の一生を素晴らしいスペクタクルと構成力で見せる、巨匠デヴィッド・リーンの作品。
二部構成の本作は一部がロレンスの上昇…
すべてが、ホンモノ。
砂漠、ラクダ、馬、空、太陽、(役者以外の)目に映るすべてが本当の景色。
その贅沢な美しさに酔いしれる、幸せな時間でした。
特にアカバ強襲やトルコ兵虐殺のシーンは壮大過ぎるシ…
髭のアレック・ギネスと太陽と砂漠を見たらルーカスのスペースオペラを、馬や砂漠を見たら西部劇「駅馬車」や「インディ・ジョーンズ」を思い出し、ロレンスのキャラクター的には「地獄の黙示録」のカーツ大佐、「…
>>続きを読む「輝かしい英雄譚、その光と影」
第一次世界大戦下のアラビア半島を舞台に、一人のイギリス人青年がアラブ民族の英雄となり、やがてその理想と現実に翻弄されていく壮大な物語です。
砂漠の圧倒的なスケール…
砂漠其の物を巨大なスクリーンで映す雄大且つ壮大な叙事詩。黄金色の砂丘は観客を帝国と民族、理想と現実、文明と自然が交差する大地誘う。無限の地平線は果てなきロレンス、人間の野心や孤独を写す。アラブ人、ユ…
>>続きを読む◯NHKBSプレミアムシネマ紹介文
第一次大戦中、ドイツと結んで中近東の支配をねらうトルコ軍からアラブを守るために反乱を指導し、アラブの民から英雄とうたわれた英国軍人トマス・エドワード・ロレンス。砂…