アラビアのロレンス/完全版のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『アラビアのロレンス/完全版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

▼流れのようなもの
・人によって評価の異なるある将校
・軍人としては型破りで掴みどころのないロレンス
・砂漠をゆく中で井戸を発見。仲間を殺されたがベドウィンのアリと出会う
・砂漠を進む。アリとは異な…

>>続きを読む

前半は砂漠の旅中心
これでもかというほど砂漠の映像とテーマ曲を聞かせてくるけど単純にスケールがでかすぎてすごい
変わり者でカリスマ性のあるロレンス
インターミッションからは政治中心になってくる
こう…

>>続きを読む

雄大な音楽
砂漠すごい
どこまでも砂漠
ラクダ可愛い
大冒険

上映時間の長さに尻込みしてたけど、いざ見たらすぐに惹きつけられた。
大冒険は大冒険で終わらなくて、全部失って去るのは悲しい。
すごい作…

>>続きを読む

「アラブはこの戦争で何を得るか?」と尋ねられたロレンスは「自由」だと答えていた。
「私が与えてみせる」と。

勿論あくまで「この映画での描かれ方」という事にはなるけど、純粋な人っていう感じだったのか…

>>続きを読む
砂漠で水を飲むこと。
病院の蛇口から水が出ないこと。
それだけのことがどれほど劇的なことか。
バイクの燃料はガソリン。

始まりはオペラのようにオーケストラの「序曲」から🎻
本編前に演奏が約4分間続くので、家で鑑賞するならこれを聴きながら飲み物など用意するのがおすすめ☕
(私は準備万端からの序曲だったので、ジラされた😅…

>>続きを読む

午前10時の映画祭10ファイナル

完全版で前奏曲から開始。ローレンスの死から始まり、葬儀での評価は毀誉褒貶。

学者で人道主義者の彼が ベドウィン族の情報収集に。郷に入りて郷に従える彼は、…

>>続きを読む

やはり映画における金字塔の一つなんだろうな。
女性が2カットしか出てこない時点で現代の我々は気付けるけど、当時はわかんないだろうなあ。
ピーター・オトゥールは役以前にゲイであるなら、将軍たちの夜での…

>>続きを読む

イギリス映画のド名作を
完全版でU-NEXTで鑑賞〜!
4時間の大作だ〜!

オープニングの音楽だけの
長さに驚きながら見てたら
もうすぐ映画が始まりますってシュール!
途中休憩かのように音楽で
挟…

>>続きを読む

実在のイギリス人陸軍将校T・E・ロレンスの半生をデヴィッド・リーン監督で映画化した、映画史に燦然と輝く歴史巨編。

「メリークリスマス、ミスターローレンス」から打って変わって、イスラーム文化に造詣が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事