アラビアのロレンス/完全版のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『アラビアのロレンス/完全版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

午前十時の映画祭で観賞。
大スクリーンならでは、かつ、大スクリーンでなければわからないような表現が多く、映画というフォーマットのポテンシャルが存分に使われている。

噂に違わぬ普遍的超名作。それは、…

>>続きを読む

神に挑んだ男。
果たして彼が切り開いた道は途中下車不可能な希望に彩られた地獄への一本道。

砂漠のシーン、どれも綺麗で、怖くて、贅沢な時間だった。

アリが国民会議の議会を離れてからのシーンが切ない…

>>続きを読む

前から
TSUTAYAでソフトを手にとっては
上映時間の長さゆえに
スルーしてきてしまった今作を
ようやく初鑑賞!

めっちゃ面白かったんだけど
なかなかに複雑な人間関係や
ロレンスの悩みが重層的す…

>>続きを読む

中年の私は現在のCGを頼りにする映画が苦手です。勿論、良いCGの使い方をした映画もあります。いかに監督の想像力を具現化する為、原作のイメージを再現する為とはいえ、CGに頼り切る映画は、役者の演技やス…

>>続きを読む

netflixで鑑賞。上映時間から見て、おそらく完成版に相当するものと判断して、こちらにレビューを投稿。

デヴィッド・リーン監督の大スペクタクル映画。第一次世界大戦中、アラブがオスマン帝国から独立…

>>続きを読む

新宿ミラノ座にて。大スクリーンで観るのがふさわしい映画。とにかく砂漠。こんな美しく恐ろしい映像、もう二度と撮れないんだろうなぁ。映画館で観れて良かった。

午前十時の映画祭2023にて再見。
これま…

>>続きを読む

ミラノ座ラストショーで初鑑賞。50年以上前によく撮ったなっていうようなシーンの数々に溜息、大スクリーンで観られてよかった。序盤の砂漠のシーンは知っていたけどこんな話とは…。ロレンスの小物っぷりが、残…

>>続きを読む

1962年に製作された劇場公開版のフィルムを修復し、さらにカットされていた20分を追加して1988年に公開された完全版。

デヴィッド・リーンの名作として誉れ高い本作。
英雄として名を残したロレンス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事